| 2673 |
回虫症 |
腹痛, 下痢, 咳, 好酸球増多, 便中虫卵検出, 虫体排出, Ascaris lumbricoides感染, 寄生虫感染症 |
回虫(Ascaris lumbricoides)が腸に寄生して引き起こす感染症。腹痛、下痢、咳などをきたす。 |
| 2674 |
回虫症肺炎 |
咳, 発熱, 呼吸困難, 喘鳴, 好酸球増多, 回虫感染, 胸部X線異常 |
回虫の幼虫が肺を移行する際に、炎症が起こり肺炎をきたす状態。 |
| 2675 |
貝中毒 |
吐き気・嘔吐, 下痢, 腹痛, 神経症状, 貝摂取歴, 緊急性 |
有毒な貝を摂取することで生じる中毒。消化器症状のほか、神経症状をきたすことがある。 |
| 2676 |
回腸悪性リンパ腫 |
腹痛, 体重減少, 発熱, 下痢, 消化管出血, 回腸の腫瘤, 生検での悪性所見, リンパ腫, B細胞性が多い |
回腸に発生する悪性リンパ腫。消化管リンパ腫の一部。 |
| 2677 |
回腸壊死 |
激しい腹痛, 腹部膨満, 吐き気・嘔吐, 血便, 腸の壊死, 血流障害, 腸炎, 緊急性 |
回腸の組織が血流不足や感染により壊死した状態。 |
| 2678 |
回腸炎 |
腹痛, 下痢, 発熱, 吐き気・嘔吐, 内視鏡での炎症所見, 感染症, クローン病 |
回腸の粘膜に炎症が起こる状態。 |
| 2679 |
回腸カルチノイド |
腹痛, 下痢, 消化管出血, カルチノイド症候群, セロトニン高値, 画像検査での腫瘍確認, 神経内分泌腫瘍, 転移の可能性 |
回腸に発生する神経内分泌腫瘍。カルチノイド症候群をきたすことがある。 |
| 2680 |
回腸癌 |
腹痛, 体重減少, 消化管出血, 貧血, 小腸癌, 画像検査での腫瘍確認, 生検での悪性細胞確認 |
回腸に発生する悪性腫瘍。小腸癌の一部。 |
| 2681 |
回腸狭窄 |
腹痛, 腹部膨満, 吐き気・嘔吐, 排便・排ガス減少, クローン病, 癒着, 画像検査での狭窄確認, 腸閉塞 |
回腸の内部が狭くなり、食物の通過が困難になる状態。クローン病や癒着が主な原因。 |
| 2682 |
回腸クローン病 |
腹痛, 下痢, 体重減少, 発熱, 痔瘻、肛門周囲膿瘍, 内視鏡での炎症所見, クローン病, 遺伝的要因 |
クローン病が回腸に病変を形成した状態。クローン病の最も一般的な病変部位。 |
| 2683 |
回腸憩室炎 |
腹痛, 発熱, 吐き気・嘔吐, 腹部圧痛, CTでの憩室周囲の炎症, 憩室の炎症, メッケル憩室炎 |
回腸の憩室に炎症が起こる状態。メッケル憩室炎が代表的で、虫垂炎と間違われやすい。 |
| 2684 |
回腸憩室症 |
無症状, 腹痛, 消化管出血, 画像検査で憩室確認, 先天性, 腸壁の突出 |
回腸の壁に袋状の突出(憩室)が形成されている状態。メッケル憩室が代表的。 |
| 2685 |
回腸憩室穿孔 |
激しい腹痛, 発熱, 腹膜刺激症状, 吐き気・嘔吐, 遊離ガス像, 腹腔内感染, 緊急性, メッケル憩室穿孔 |
回腸の憩室に穴が開き、腸内容物が腹腔内に漏れ出す重篤な状態。腹膜炎を引き起こす。 |
| 2686 |
回腸結核 |
腹痛, 下痢, 血便, 体重減少, 発熱, 内視鏡での潰瘍、狭窄, 生検で結核菌検出, 肺結核の既往 |
回腸に結核菌が感染し、炎症や潰瘍、狭窄などを引き起こす疾患。 |
| 2687 |
回腸消化管間質腫瘍 |
腹痛, 消化管出血, 腹部腫瘤, 体重減少, 画像検査での腫瘤確認, 生検での病理診断, KIT(CD117)陽性, GIST(消化管間質腫瘍) |
回腸に発生する消化管間質腫瘍(GIST)。 |
| 2688 |
回腸神経内分泌癌 |
腹痛, 体重減少, 下痢, カルチノイド症候群, 画像検査での腫瘍確認, 生検での病理診断, 高悪性度, 転移の可能性 |
回腸に発生する神経内分泌細胞由来の悪性腫瘍。低分化型神経内分泌癌を指す。 |
| 2689 |
回腸神経内分泌細胞癌 |
腹痛, 体重減少, 下痢, 高悪性度, 生検での病理診断, 神経内分泌細胞由来 |
回腸に発生する神経内分泌癌。高悪性度で進行が速い。 |
| 2690 |
回腸神経内分泌腫瘍 |
腹痛, 下痢, カルチノイド症候群, 画像検査での腫瘍確認, 生検での病理診断, カルチノイド, 機能性、非機能性 |
回腸に発生する神経内分泌細胞由来の腫瘍。良性から悪性まで幅広い。 |
| 2691 |
回腸重積症 |
突然の激しい腹痛, 嘔吐, イチゴゼリー状便, 腹部腫瘤(ソーセージ状), 乳幼児に多い, 超音波検査で診断, 腸閉塞, 緊急性 |
腸の一部が隣接する腸管の中に入り込んで(陥入)腸閉塞をきたす疾患。乳幼児で多く、イチゴゼリー状便が特徴。 |
| 2692 |
開張足 |
足裏の痛み, 足裏のタコ・魚の目, 足幅が広がる, 中足骨頭部の痛み, 足の変形, ハイヒールの使用, 合わない靴 |
足の横アーチが崩れ、足指の付け根が扇状に広がる足の変形。痛みやタコをきたす。 |
| 2693 |
回腸導管形成状態 |
回腸導管の存在, 尿の排出, 腹部のストーマ, 膀胱摘出術後, 術後管理 |
膀胱摘出術後などに、尿路を再建するために回腸の一部を用いて尿を体外に排出する状態。 |
| 2694 |
回腸導管出口部狭窄 |
尿の排出不良, ストーマ周囲の痛み, 腎機能低下, 水腎症, 回腸導管形成術後, 画像検査での狭窄確認, 感染のリスク |
回腸導管の出口(ストーマ)が狭くなり、尿の排出が困難になる状態。 |
| 2695 |
回腸内異物 |
腹痛, 吐き気・嘔吐, 腸閉塞症状, 異物摂取歴, X線での異物確認, 小児に多い, 手術での摘出 |
回腸の中に異物が存在する状態。腸閉塞の原因となることがある。 |
| 2696 |
回腸のう炎 |
腹痛, 発熱, 吐き気・嘔吐, 回腸の炎症, 感染症, クローン病 |
回腸に炎症が起こる状態。回腸炎と同義。 |
| 2697 |
回腸閉鎖 |
腹部膨満, 吐き気・嘔吐, 胎便排泄なし, 腸閉塞症状, X線での腸管拡張, 先天性, 緊急手術が必要 |
回腸が生まれつき閉鎖している先天性奇形。腸閉塞をきたし、新生児期に緊急手術が必要。 |