| 2948 |
下顎原始性歯原性腫瘍 |
顎骨の腫脹, 痛みなし, X線で単房性または多房性の透過性病変, 良性腫瘍, 歯原性腫瘍, 歯胚の異常 |
歯の形成過程で生じる歯胚(歯の元となる組織)に由来する良性腫瘍。 |
| 2949 |
下顎原発性骨内癌 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 歯の動揺, 骨破壊, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 骨内から発生する癌 |
下顎骨の内部から発生する悪性腫瘍。歯肉などからの進展ではなく、骨内に原発する。 |
| 2950 |
下顎硬化性歯原性癌 |
下顎の腫脹, 痛み, X線で骨の硬化像, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 歯原性癌, 骨の石灰化 |
顎骨に発生する歯原性癌の一種で、骨の硬化を伴うタイプ。 |
| 2951 |
下顎口唇挫創 |
下顎・口唇の裂けた傷, 出血, 痛み, 腫れ, 感染のリスク, 外傷歴 |
下顎部と口唇に皮膚が裂けるような傷。 |
| 2952 |
下顎咬創 |
下顎部の傷口, 出血, 痛み, 感染のリスク, 腫れ, 咬傷歴, 破傷風、狂犬病のリスク |
下顎部を動物やヒトに噛まれたことによって生じる傷。 |
| 2953 |
下顎後退症 |
下顎が後ろに引っ込んでいる, 顔貌の非対称性, 噛み合わせの異常, 咀嚼困難, 審美性の問題, 骨格性, 先天性 |
下顎骨が十分に成長せず、顔面が後退している状態。 |
| 2954 |
下顎骨悪性腫瘍 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 歯の動揺, しびれ, 骨破壊, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 原発性または転移性 |
下顎骨に発生する悪性腫瘍の総称。 |
| 2955 |
下顎骨壊死 |
下顎の痛み, 下顎骨の露出, 顎骨の腫脹, 排膿, 骨破壊, ビスフォスフォネート製剤使用歴, 放射線治療歴, 感染, 難治性 |
下顎骨の血流が阻害され、骨組織が死滅する状態。ビスフォスフォネート関連顎骨壊死が代表的。 |
| 2956 |
下顎骨炎 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 発熱, 開口障害, X線での骨の炎症, 細菌感染, 歯の感染症, 外傷 |
下顎骨に炎症が起こる状態。 |
| 2957 |
下顎骨開放骨折 |
下顎の激しい痛み, 下顎の変形, 口の中の出血, 皮膚や口腔粘膜の損傷, 噛み合わせの異常, 開口障害, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認, 感染のリスク |
下顎骨が骨折し、かつ骨折部が皮膚や口腔粘膜を突き破って外部に開いている状態。 |
| 2958 |
下顎骨間葉性軟骨肉腫 |
下顎の腫瘤, 痛み, 下顎骨の破壊, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 肉腫, 稀な腫瘍 |
下顎骨に発生する稀な軟骨肉腫の一種。悪性度が高い。 |
| 2959 |
下顎骨筋突起開放骨折 |
下顎の痛み, 顎関節部の腫れ, 口の中の出血, 皮膚や口腔粘膜の損傷, 開口障害, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認, 感染のリスク |
下顎骨の筋突起が骨折し、かつ骨折部が皮膚や口腔粘膜を突き破って外部に開いている状態。 |
| 2960 |
下顎骨筋突起骨折 |
下顎の痛み, 顎関節部の腫れ, 開口障害, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認 |
下顎骨の筋突起が折れた状態。 |
| 2961 |
下顎骨骨折 |
下顎の激しい痛み, 下顎の腫れ, 噛み合わせの異常, 開口障害, 口の中の出血, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認, 神経損傷、感染のリスク |
下顎骨が折れた状態。 |
| 2962 |
下顎骨骨芽細胞腫 |
下顎の腫瘤, 痛み, X線で骨破壊と骨形成, 良性腫瘍, 骨形成性, 若年者に多い, 再発の可能性 |
下顎骨に発生する骨形成性の良性腫瘍。 |
| 2963 |
下顎骨骨形成線維腫 |
下顎の腫脹, 痛みなし, X線で境界明瞭な骨透過像, 良性腫瘍, 線維性骨異形成症との鑑別 |
下顎骨に発生する線維組織と骨組織が混在する良性腫瘍。 |
| 2964 |
下顎骨骨腫 |
下顎の硬い腫瘤, 痛みなし, X線で骨密度の高い隆起, 良性腫瘍, 発生が緩徐, ガードナー症候群 |
下顎骨に発生する骨組織由来の良性腫瘍。ガードナー症候群に合併することがある。 |
| 2965 |
下顎骨骨髄炎 |
下顎の激しい痛み, 下顎の腫脹, 発熱, 開口障害, X線/CTでの骨破壊, 細菌感染, 歯の感染症, 骨露出, 難治性 |
下顎骨に細菌感染が起こり、炎症と骨破壊をきたす状態。歯の感染症が主な原因。 |
| 2966 |
下顎骨骨肉腫 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 歯の動揺, しびれ, 骨破壊と骨形成, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 原発性悪性骨腫瘍 |
下顎骨に発生する骨組織由来の悪性腫瘍。骨肉腫の一種。 |
| 2967 |
下顎骨骨膜炎 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 発熱, 細菌感染, 歯の感染症, 骨膜の炎症, X線での骨膜肥厚 |
下顎骨の骨膜に炎症が起こる状態。 |
| 2968 |
下顎骨骨膜下膿瘍 |
下顎の激しい痛み, 下顎の腫脹, 発熱, 開口障害, 膿の貯留, 細菌感染, 歯の感染症, 画像検査で診断 |
下顎骨の骨膜の下に膿がたまった状態。歯の感染症や外傷が原因となることが多い。 |
| 2969 |
下顎骨骨膜性骨肉腫 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 骨膜に沿った病変, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 骨肉腫, 下顎骨骨膜から発生 |
下顎骨の骨膜から発生する悪性度の高い骨肉腫。 |
| 2970 |
下顎骨周囲炎 |
下顎の痛み, 下顎の腫脹, 発熱, 開口障害, 細菌感染, 歯の感染症, 周囲組織の炎症 |
下顎骨周囲の軟部組織に炎症が起こる状態。歯の感染症が原因となることが多い。 |
| 2971 |
下顎骨周囲膿瘍 |
下顎の腫れ, 下顎の痛み, 発赤, 熱感, 膿の貯留, 発熱, 細菌感染, 歯の感染症 |
下顎骨周囲の軟部組織に膿がたまった状態。歯の感染症が主な原因。 |
| 2972 |
下顎骨腫瘍 |
下顎のしこり, 下顎の痛み, 下顎の腫脹, 歯の動揺, X線/CTでの骨病変, 生検での病理診断, 良性、悪性など |
下顎骨に発生する腫瘍の総称。良性(骨腫、線維腫など)と悪性(骨肉腫、転移性骨腫瘍など)がある。 |