| 3498 |
下腿血管腫 |
下腿の赤色腫瘤, 痛みなし, 出血, 画像検査での血管腫確認, 良性腫瘍, 先天性 |
下腿に発生する血管由来の良性腫瘍。 |
| 3499 |
下腿血管損傷 |
下腿の痛み, 下腿の腫脹, 広範囲の皮下出血, 冷感, 虚血症状, 外傷歴, 画像検査での損傷確認, 緊急性 |
下腿部の血管が損傷し、出血や血流障害をきたす状態。 |
| 3500 |
下腿血栓性静脈炎 |
下腿の血管に沿った痛み, 血管の硬結, 発赤, 熱感, 腫脹, 静脈の炎症, 血栓形成, 表在性静脈炎 |
下腿の静脈に炎症と血栓が形成される状態。主に表在静脈に生じる。 |
| 3501 |
下腿骨折変形治癒 |
下腿の痛み, 下腿の変形, 機能障害, 過去の骨折歴, X線で変形した骨癒合確認, 適切な整復がなされなかった |
下腿骨の骨折が、正常な形ではない状態で治癒した状態。 |
| 3502 |
下腿骨骨折後拘縮 |
下腿の関節の動きの制限, 関節が伸びない、曲がらない, 下腿の痛み, 過去の骨折歴, 関節の固着, リハビリ不足 |
下腿骨の骨折が治癒した後に、関節の動きが制限される状態。 |
| 3503 |
下腿骨骨髄炎 |
下腿の痛み, 下腿の腫脹, 発熱, 骨の瘻孔形成, X線/CTでの骨破壊, 細菌感染, 骨折、開放創の既往, 難治性 |
下腿骨に細菌感染が起こり、炎症と骨破壊をきたす状態。 |
| 3504 |
下腿骨先天性偽関節 |
下腿の痛み, 下腿の異常な可動性, 機能障害, 下腿の短縮, X線で骨癒合不全, 神経線維腫症1型(NF1), 難治性 |
下腿骨(特に脛骨)が生まれつき癒合不全を起こしており、骨折のように異常な可動性が生じる状態。 |
| 3505 |
下腿骨慢性骨髄炎 |
下腿の痛み, 下腿の腫脹, 骨の瘻孔形成, 発熱, 過去の骨感染歴, X線/CTでの骨破壊、骨硬化, 細菌感染, 難治性 |
下腿骨に慢性的な細菌感染が続き、骨破壊と再生を繰り返す状態。 |
| 3506 |
下腿コンパートメント症候群 |
下腿の激しい痛み, 下腿の腫脹, 感覚障害, 筋力低下, 外傷歴, 筋肉を覆う筋膜内の圧力上昇, 緊急手術が必要, 急性型と慢性型 |
下腿の筋肉を覆う筋膜で囲まれた区画(コンパートメント)内の圧力が異常に上昇し、筋肉や神経が障害される状態。 |
| 3507 |
下腿擦過傷 |
下腿の皮膚の擦り傷, 痛み, 出血, 感染のリスク, 外傷歴 |
下腿の皮膚が擦りむけた傷。 |
| 3508 |
下腿三頭筋損傷 |
下腿の痛み, 圧痛, 腫脹, 筋力低下, 運動中の受傷, 筋肉の断裂または損傷, 超音波/MRIで診断, 肉離れ |
ふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)が損傷を受けた状態。肉離れ。 |
| 3509 |
下腿三頭筋痛 |
下腿の筋肉の痛み, 運動時の痛み, 圧痛, 筋肉痛, 使いすぎ, 筋挫傷, 肉離れ |
下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)に痛みが生じる状態。 |
| 3510 |
下腿挫傷 |
下腿の痛み, 下腿の腫脹, 皮下出血, 血腫形成, 外傷歴 |
下腿に外力が加わり、皮膚は損傷せずに内部組織が損傷(打ち身)した状態。 |
| 3511 |
下腿挫創 |
下腿の皮膚の裂け傷, 出血, 痛み, 感染のリスク, 外傷歴 |
下腿の皮膚が裂けるように損傷した状態。深い傷や感染のリスクがある。 |
| 3512 |
下腿挫滅傷 |
下腿の激しい痛み, 下腿の著しい腫脹, 広範囲の皮下出血, 組織の壊死, 下腿の変形, 重度の圧迫外力, コンパートメント症候群のリスク, 緊急性 |
下腿に強い圧迫や引き裂かれるような外力が加わり、組織が広範囲に損傷する重篤な外傷。 |
| 3513 |
下腿挫滅創 |
下腿の皮膚の著しい損傷, 広範囲の出血, 激しい痛み, 組織の壊死, 感染のリスク, 重度の圧迫外力 |
下腿の皮膚が強く圧迫され、潰れたり引き裂かれたりするような重度の損傷。下腿挫滅傷と同義。 |
| 3514 |
下腿脂肪腫 |
下腿のしこり, 痛みなし, 良性腫瘍, 脂肪組織由来, 増大が緩徐 |
下腿に発生する脂肪組織由来の良性腫瘍。 |
| 3515 |
下腿脂肪肉腫 |
下腿のしこり, 痛み, 機能障害, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 脂肪組織由来, 肉腫 |
下腿に発生する脂肪組織由来の悪性腫瘍。 |
| 3516 |
下腿腫脹 |
下腿の腫れ, むくみ, 痛み, 心不全, 腎不全, 肝疾患, 静脈疾患, リンパ浮腫, 外傷, 感染症 |
下腿に体液が貯留し、腫れる状態。 |
| 3517 |
下腿腫瘍 |
下腿のしこり, 痛み, 腫脹, 良性、悪性など, 生検での病理診断 |
下腿に発生する腫瘍の総称。骨や軟部組織から発生するものなど。 |
| 3518 |
下腿腫瘤 |
下腿のしこり, 下腿の痛み, 下腿の腫脹, 画像検査での確認, 下腿腫瘍, 脂肪腫、ガングリオン、嚢胞など, 感染症, 血腫 |
下腿に存在する塊状の病変。腫瘍、炎症、嚢胞など様々な原因がある。 |
| 3519 |
下腿神経炎 |
下腿の痛み, 下腿のしびれ, 感覚障害, 筋力低下, 炎症, 感染症, 自己免疫疾患, 薬剤性 |
下腿の末梢神経に炎症が起こる状態。 |
| 3520 |
下腿神経損傷 |
下腿の痛み, 下腿のしびれ, 感覚障害, 筋力低下, 麻痺, 外傷歴, 神経伝導速度検査異常, 足関節の変形 |
下腿の末梢神経が損傷を受けた状態。 |
| 3521 |
過体重児 |
出生体重が4000g以上, 母体の糖尿病, 難産のリスク, 肩甲難産のリスク, 新生児低血糖のリスク, 出生後の管理 |
出生体重が4000g以上の新生児。分娩時や出生後に様々なリスクを伴う。 |
| 3522 |
下腿静脈炎 |
下腿の血管に沿った痛み, 血管の硬結, 発赤, 熱感, 腫脹, 静脈の炎症, 血栓形成の可能性, 表在性静脈炎 |
下腿の静脈に炎症が起こる状態。血栓を伴うことが多い。 |