| 3973 |
肝限局性結節性過形成 |
無症状, 肝機能正常, 画像検査での腫瘤確認, 良性腫瘍, 肝血管腫と鑑別, 肝細胞の過形成 |
肝臓に発生する良性腫瘤。肝細胞が異常に増殖したもので、中心部に星芒状の瘢痕を持つことが多い。 |
| 3974 |
汗孔角化症 |
皮膚の丘疹, 痒み, 発疹の拡大, 組織学的診断, 遺伝性, 日光暴露で悪化, 癌化のリスク(稀) |
皮膚に丘疹や斑を形成する遺伝性皮膚疾患。中心が陥凹し、周囲に堤防状の隆起がある。 |
| 3975 |
肝硬化症 |
肝機能低下, 黄疸, 腹水, 肝性脳症, 食道静脈瘤, 肝臓の線維化, 肝炎ウイルス感染, アルコール摂取, 画像検査で診断 |
肝臓が慢性的な炎症により線維化し、硬くなることで機能が低下した状態。 |
| 3976 |
肝硬化性血管腫 |
無症状, 肝機能低下, 肝硬変の既往, 画像検査での血管腫確認, 良性腫瘍, 血管の異常増殖, 出血のリスク |
肝硬変に合併して発生する血管腫。 |
| 3977 |
肝梗塞 |
右上腹部痛, 発熱, 肝機能異常, 肝臓の虚血性壊死, 肝動脈の閉塞, 血栓、塞栓, 画像検査で診断, 緊急性 |
肝臓への血流が途絶え、肝組織が壊死する状態。 |
| 3978 |
肝硬変症 |
肝機能低下, 黄疸, 腹水, 肝性脳症, 食道静脈瘤, 肝臓の線維化, 肝炎ウイルス感染, アルコール摂取, 画像検査で診断 |
肝硬化症と同義。 |
| 3979 |
肝硬変に伴う食道静脈瘤 |
吐血, タール便, 肝硬変の既往, 門脈圧亢進症, 内視鏡での静脈瘤確認, 出血のリスク |
肝硬変による門脈圧亢進症のため、食道の静脈が拡張し瘤状になった状態。 |
| 3980 |
肝硬変に伴う食道静脈瘤出血 |
大量吐血, タール便, 血圧低下, 意識障害, 肝硬変の既往, 食道静脈瘤の存在, 緊急性 |
肝硬変に合併する食道静脈瘤が破裂し、大量に出血する緊急性の高い状態。 |
| 3981 |
韓国型出血熱 |
発熱, 腎機能障害, 出血傾向, 頭痛, 筋肉痛, ハンタウイルス感染, げっ歯類からの感染, 東アジアの風土病, 致死率が高い |
ハンタウイルスによって引き起こされる出血熱。発熱と腎機能障害、出血傾向が特徴。 |
| 3982 |
寛骨臼開放骨折 |
股関節の激しい痛み, 股関節の変形, 皮膚の損傷, 多量出血, 感染のリスク, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認, 緊急性 |
寛骨臼(股関節の受け皿)が骨折し、かつ骨折部が皮膚を突き破って外部に開いている状態。 |
| 3983 |
寛骨臼骨折 |
股関節の激しい痛み, 股関節の腫れ, 歩行困難, 外傷歴, X線/CTでの骨折確認, 股関節脱臼の合併 |
寛骨臼(股関節の受け皿)が折れた状態。 |
| 3984 |
寛骨臼骨若年性骨軟骨症 |
股関節の痛み, 歩行時の跛行, 股関節の可動域制限, X線での骨の変化, 成長期, 血流障害, ペルテス病と鑑別 |
成長期の子どもに発生する寛骨臼の骨や軟骨の血流障害による壊死と修復の過程。 |
| 3985 |
寛骨臼病的骨折 |
股関節の痛み, 歩行困難, 骨折, 癌の既往, 骨粗鬆症, X線/CTでの骨折確認, 病的骨折 |
癌の骨転移や骨粗鬆症など、病気によって骨が脆くなり、軽微な外力で寛骨臼が折れた状態。 |
| 3986 |
肝細胞癌 |
右上腹部痛, 体重減少, 食欲不振, 黄疸, 肝機能異常, AFP高値, 画像検査での腫瘍確認, 肝炎ウイルス感染の既往, 肝硬変の合併, 進行性 |
肝臓の細胞が癌化した悪性腫瘍。肝臓癌の最も多いタイプ。 |
| 3987 |
肝細胞癌破裂 |
右上腹部痛, 腹部膨満, 血圧低下, ショック症状, 肝細胞癌の既往, 腹腔内出血, 画像検査で診断, 緊急性, 致死率が高い |
肝細胞癌が破裂し、腹腔内に出血する緊急性の高い状態。 |
| 3988 |
肝細胞性黄疸 |
黄疸, 肝機能異常, 倦怠感, 食欲不振, ウイルス性肝炎, アルコール性肝炎, 薬剤性肝障害, 肝細胞の障害 |
肝細胞の機能が障害され、ビリルビンが正常に代謝・排泄されないために生じる黄疸。 |
| 3989 |
間擦疹 |
皮膚の発赤, 痒み, 痛み, 皮膚のびらん, 皮膚の摩擦, 多汗, 肥満, カンジダ感染, 湿疹 |
皮膚のひだが擦れ合う部位(脇の下、鼠径部、乳房下など)に発生する湿疹。 |
| 3990 |
肝左葉腫瘍 |
左上腹部痛, 体重減少, 食欲不振, 肝機能異常, 画像検査での腫瘍確認, 生検での病理診断, 肝細胞癌、転移性肝癌など |
肝臓の左葉に発生する腫瘍。 |
| 3991 |
肝サルコイドーシス |
肝機能異常, 発熱, 肝腫大, 全身倦怠感, サルコイドーシスの既往, 肝生検での非乾酪性肉芽腫, 多臓器病変 |
サルコイドーシスが肝臓に病変を形成した状態。 |
| 3992 |
神崎病 |
皮膚の発疹, アミロイド苔癬, 痒み, 色素沈着, 皮膚へのアミロイド沈着, 遺伝性(稀) |
皮膚にアミロイドが沈着し、痒みを伴う丘疹性病変を形成する疾患。アミロイド苔癬と同義。 |
| 3993 |
環指DIP関節尺側側副靱帯損傷 |
環指のDIP関節の痛み, 環指のDIP関節の腫れ, 不安定感, 尺側側副靭帯部の圧痛, 外傷歴, 靭帯の損傷 |
環指(薬指)のDIP関節(指の先端側の関節)の尺側側副靭帯が損傷した状態。 |
| 3994 |
環指DIP関節側副靱帯損傷 |
環指のDIP関節の痛み, 環指のDIP関節の腫れ, 不安定感, 側副靭帯部の圧痛, 外傷歴, 靭帯の損傷 |
環指(薬指)のDIP関節(指の先端側の関節)の側副靭帯が損傷した状態。 |
| 3995 |
環指DIP関節橈側側副靱帯損傷 |
環指のDIP関節の痛み, 環指のDIP関節の腫れ, 不安定感, 橈側側副靭帯部の圧痛, 外傷歴, 靭帯の損傷 |
環指(薬指)のDIP関節(指の先端側の関節)の橈側側副靭帯が損傷した状態。 |
| 3996 |
環指MP関節尺側側副靱帯損傷 |
環指のMP関節の痛み, 環指のMP関節の腫れ, 不安定感, 尺側側副靭帯部の圧痛, 外傷歴, 靭帯の損傷 |
環指(薬指)のMP関節(指の付け根の関節)の尺側側副靭帯が損傷した状態。 |
| 3997 |
環指MP関節側副靱帯損傷 |
環指のMP関節の痛み, 環指のMP関節の腫れ, 不安定感, 側副靭帯部の圧痛, 外傷歴, 靭帯の損傷 |
環指(薬指)のMP関節(指の付け根の関節)の側副靭帯が損傷した状態。 |