症状から病名検索

全件表示中
全 **27,374** 件中、**4,176** 件目から **4,200** 件目を表示中
ID 病名 症状 補足情報
4403 感染性動脈内膜炎 発熱, 動脈の痛み, 動脈瘤形成, 細菌感染, 血液培養陽性, 画像検査で診断, 動脈壁の炎症, 塞栓症のリスク 動脈の内膜に細菌感染による炎症が起こる状態。動脈瘤を形成することもある。
4404 感染性動脈瘤 痛み, 発熱, 感染症の既往, 動脈瘤の存在, 細菌感染, 動脈壁の感染と弱化, 破裂のリスク, 緊急性 動脈の壁に細菌感染が起こり、動脈瘤が形成された状態。
4405 感染性白癬症 皮膚の発疹, 痒み, 白癬菌検出, 真菌感染症, 接触感染, 多湿環境 白癬菌(カビ)による皮膚の感染症。
4406 感染性皮膚炎 皮膚の発赤, 皮膚の腫れ, 痛み, 膿の貯留, 細菌、ウイルス、真菌など, 皮膚の炎症, 蜂巣炎、膿痂疹、丹毒など 細菌、ウイルス、真菌などの病原体によって皮膚に炎症が起こる疾患。
4407 感染性鼻炎 鼻水, 鼻づまり, くしゃみ, 発熱, 鼻粘膜の炎症, ウイルス、細菌など, 風邪 ウイルスや細菌などの病原体によって鼻の粘膜に炎症が起こる状態。
4408 感染性腹部大動脈瘤 腹痛, 発熱, 体重減少, 腹部拍動性腫瘤, 大動脈瘤の存在, 細菌感染, 動脈壁の感染, 破裂のリスク, 緊急性 腹部大動脈の壁に細菌感染が起こり、動脈瘤が形成された状態。
4409 感染性疣贅 皮膚のいぼ, 痛みなし, ヒトパピローマウイルス(HPV)感染, 接触感染, 良性 ヒトパピローマウイルス(HPV)感染によって皮膚や粘膜に発生する良性のいぼ。ウイルス性疣贅と同義。
4410 感染性流産 性器出血, 下腹部痛, 発熱, 子宮感染, 子宮内容物の排出, 敗血症のリスク, 緊急性 流産に子宮内感染が合併し、発熱、悪臭を伴う性器出血などをきたす状態。
4411 肝仙痛 右上腹部痛, 吐き気・嘔吐, 胆石症, 胆嚢炎, 食後の増悪, 胆道痛 胆石などが胆管を一時的に閉塞することで生じる、右上腹部の激しい痛み。
4412 汗腺膿瘍 皮膚の腫れ, 痛み, 発赤, 熱感, 膿の貯留, 発熱, 細菌感染, 汗腺炎の合併症 汗腺に細菌感染による炎症が起こり、膿がたまった状態。
4413 完全右脚ブロック 心電図異常, 無症状, 基礎心疾患の有無を確認, 右脚の完全な刺激伝導障害, 心疾患のリスク(稀) 心臓の刺激伝導系である右脚の電気信号が完全に途絶えている状態。心電図で特徴的な波形を示す。
4414 完全型心内膜床欠損症 チアノーゼ, 呼吸困難, 心不全症状, 心雑音, 心房中隔と心室中隔に大きな欠損, 弁の奇形, 先天性心疾患, ダウン症候群に合併が多い 心臓の心房中隔と心室中隔に大きな欠損があり、共通の房室弁が存在する重篤な先天性心疾患。
4415 完全型中枢性尿崩症 多尿, 多飲, 口渇, ADH(抗利尿ホルモン)分泌完全欠如, 水制限試験で尿濃縮不能, 下垂体後葉の障害, デスモプレシン補充療法 抗利尿ホルモン(ADH)の分泌が完全に不足し、重度の多尿と多飲をきたす疾患。
4416 完全型ベーチェット病 口腔粘膜のアフタ性潰瘍, 外陰部潰瘍, 眼病変, 皮膚病変, 神経病変, 関節炎, ベーチェット病の診断基準, 自己免疫疾患, 血管炎 ベーチェット病の診断基準の主要項目を全て満たす重症型。
4417 完全型房室中隔欠損症 心雑音, 心不全症状, チアノーゼ, 心房中隔と心室中隔に大きな欠損, 共通房室弁, 先天性心疾患, ダウン症候群に合併が多い 心房中隔と心室中隔の両方に大きな欠損があり、共通の房室弁を伴う重篤な先天性心疾患。
4418 完全脚ブロック 心電図異常, 無症状, 心疾患の既往, 心臓の刺激伝導系の完全な途絶, 右脚ブロック、左脚ブロック 心臓の刺激伝導系である右脚または左脚の電気信号が完全に途絶えている状態。
4419 完全骨折 激しい痛み, 腫れ, 変形, 機能障害, X線で診断, 外傷歴 骨が完全に2つ以上に分断された骨折。
4420 完全左脚ブロック 心電図異常, 胸痛, 息切れ, 基礎心疾患の有無を確認, 左脚の完全な刺激伝導障害, 心筋梗塞, 心筋症 心臓の刺激伝導系である左脚の電気信号が完全に途絶えている状態。心疾患の兆候となることがある。
4421 完全子宮脱 子宮が体外に突出, 下腹部の違和感, 排尿困難, 排便困難, 腰痛, 分娩歴, 骨盤底筋の弛緩, 高齢者に多い 子宮が完全に腟外に脱出した状態。
4422 完全重複腎盂尿管 無症状, 尿路感染症の反復, 水腎症, 排尿困難, X線/CTで診断, 先天性, 2つの腎盂と2つの尿管 1つの腎臓に2つの腎盂と2つの尿管があり、それぞれが膀胱に開口している先天性奇形。
4423 完全重複尿管 無症状, 尿路感染症の反復, 水腎症, X線/CTで診断, 先天性, 1つの腎臓から2つの尿管 1つの腎臓から2つの尿管が伸び、それぞれが膀胱に開口している先天性奇形。
4424 完全水平埋伏智歯 智歯が生えてこない, 痛み, 智歯周囲炎のリスク, レントゲンでの確認, 隣接歯への圧迫, 抜歯が必要 親知らず(智歯)が下顎骨の中で完全に水平方向に埋まっていて、萌出できない状態。
4425 完全大血管転位症 チアノーゼ, 呼吸困難, 哺乳力低下, 心雑音, 大動脈と肺動脈の位置が逆転, 先天性心疾患, 超音波検査で診断, 緊急性 大動脈と肺動脈がそれぞれ左右の心室から異常に起始する先天性心疾患。チアノーゼが重度。
4426 完全大血管転位症1型 チアノーゼ, 呼吸困難, 心雑音, 心室中隔欠損なし, 肺動脈狭窄なし, 完全大血管転位症, 緊急性 完全大血管転位症のうち、心室中隔欠損や肺動脈狭窄を伴わないタイプ。最も一般的な型。
4427 完全大血管転位症2型 チアノーゼ, 呼吸困難, 心雑音, 心室中隔欠損あり, 肺動脈狭窄なし, 完全大血管転位症, 緊急性 完全大血管転位症のうち、心室中隔欠損を伴うが肺動脈狭窄を伴わないタイプ。