| 4478 |
冠動脈拡張 |
胸痛, 呼吸困難, 動悸, 冠動脈の拡張, 川崎病, アテローム性動脈硬化症, 無症状の場合あり |
冠動脈が通常よりも拡張している状態。 |
| 4479 |
冠動脈起始異常 |
胸痛, 失神, 呼吸困難, 心突然死のリスク, 冠動脈の異常な起始, 先天性, 心臓カテーテル検査で診断 |
冠動脈が正常ではない位置から分岐している先天性奇形。運動時の心筋虚血や突然死の原因となることがある。 |
| 4480 |
肝動脈血栓症 |
右上腹部痛, 発熱, 肝機能異常, 肝動脈の血栓形成, 画像検査で診断, 血液凝固能亢進, 緊急性 |
肝動脈内に血栓が形成され、肝臓への血流が阻害される状態。 |
| 4481 |
冠動脈硬化性心疾患 |
胸痛, 息切れ, 動悸, 冠動脈狭窄症, 動脈硬化, 狭心症、心筋梗塞など, 心電図異常 |
冠動脈に動脈硬化が進み、心筋への血流が不足する病気。冠状動脈性心疾患と同義。 |
| 4482 |
肝動脈再建術後 |
腹痛, 肝機能異常, 手術部位の痛み, 肝動脈の血流回復, 術後合併症のリスク, 画像検査で血流評価 |
肝動脈の血流を再建する手術を受けた後の状態。 |
| 4483 |
冠動脈疾患 |
胸痛, 息切れ, 動悸, 冠動脈の異常, 動脈硬化, 狭心症、心筋梗塞など, 心電図異常 |
冠動脈に異常が生じ、心筋への血流が不足する病気の総称。 |
| 4484 |
冠動脈ステント植え込み状態 |
胸痛なし, 息切れなし, 冠動脈ステントの存在, 冠動脈疾患の治療歴, 抗血小板薬服用中, 再狭窄のリスク, 血栓症のリスク |
冠動脈の狭窄部を広げるためにステントが留置されている状態。 |
| 4485 |
冠動脈ステント留置後再狭窄 |
胸痛, 息切れ, 冠動脈ステント留置歴, ステント内の再狭窄, 冠動脈疾患の再発, 再治療が必要 |
冠動脈ステントを留置した部位が再び狭くなる状態。 |
| 4486 |
冠動脈ステント留置術後 |
胸痛なし, 息切れなし, 冠動脈ステントの存在, 冠動脈疾患の治療歴, 抗血小板薬服用中, 再狭窄のリスク, 血栓症のリスク |
冠動脈にステントを留置する手術を受けた後の状態。 |
| 4487 |
冠動脈石灰化 |
胸痛, 冠動脈の石灰化, 動脈硬化, 加齢, 高血圧、糖尿病、高脂血症, 心筋梗塞のリスク |
冠動脈の壁にカルシウムが沈着し、硬くなる状態。動脈硬化の進行を示す。 |
| 4488 |
肝動脈塞栓症 |
右上腹部痛, 発熱, 肝機能異常, 肝動脈の閉塞, 画像検査で診断, 肝腫瘍の治療, 緊急性 |
肝動脈が塞栓(血栓などが血管を詰まらせる)によって閉塞する状態。 |
| 4489 |
肝動脈損傷 |
右上腹部痛, 肝機能異常, 血圧低下, ショック症状, 外傷歴, 画像検査での損傷確認, 緊急性 |
肝動脈が外力によって損傷を受けた状態。 |
| 4490 |
冠動脈肺動脈起始症 |
チアノーゼ, 呼吸困難, 心不全症状, 心雑音, 冠動脈が肺動脈から分岐, 先天性心疾患, 心筋虚血, 緊急手術が必要 |
冠動脈が肺動脈から異常に分岐している先天性心疾患。心筋虚血や心不全をきたす。 |
| 4491 |
冠動脈バイパス術後 |
胸痛なし, 息切れなし, 心筋梗塞や狭心症の既往, バイパスグラフトの存在, 再狭窄のリスク, 抗血小板薬服用中 |
冠動脈バイパス手術を受けた後の状態。 |
| 4492 |
冠動脈慢性完全閉塞 |
胸痛, 息切れ, 心筋梗塞の既往, 冠動脈の完全閉塞, 長期間の閉塞, 側副血行路の発達, 治療抵抗性 |
冠動脈が完全に閉塞し、それが慢性的に続いている状態。 |
| 4493 |
肝動脈門脈瘻 |
腹痛, 肝機能異常, 門脈圧亢進症症状, 肝動脈と門脈の異常な交通, 先天性, 外傷, 画像検査で診断 |
肝動脈と門脈が異常につながっている状態。門脈圧亢進症をきたす。 |
| 4494 |
肝動脈瘤 |
右上腹部痛, 吐き気・嘔吐, 黄疸, 画像検査での動脈瘤確認, 動脈硬化, 感染, 破裂のリスク, 緊急性 |
肝動脈に瘤(こぶ)が形成された状態。破裂すると大量出血をきたす。 |
| 4495 |
肝内血腫 |
右上腹部痛, 肝機能異常, 血圧低下, 肝臓内の血液貯留, 画像検査で診断, 外傷, 肝腫瘍の破裂, 緊急性 |
肝臓内部に出血が起こり、血液が溜まった状態。 |
| 4496 |
肝内血腫・腹腔に達する開放創合併あり |
腹部の開放創, 右上腹部痛, 多量出血, 血圧低下, 肝臓内の血腫, 外傷歴, 緊急性 |
肝臓内部に出血が起こり血腫を形成し、かつ腹部に腹腔内まで達する開放創を伴う状態。 |
| 4497 |
肝内血腫・腹腔に達する開放創合併なし |
右上腹部痛, 肝機能異常, 血圧低下, 腹部に開放創なし, 画像検査で診断, 外傷歴, 緊急性 |
肝臓内部に出血が起こり血腫を形成するが、腹部に腹腔内まで達する開放創を伴わない状態。 |
| 4498 |
肝内結石症 |
右上腹部痛, 発熱, 黄疸, 肝機能異常, 肝内胆管に結石, 胆管炎の反復, 胆管癌のリスク, 治療抵抗性 |
肝臓内の胆管に結石が形成される疾患。胆管炎や胆管癌のリスクを高める。 |
| 4499 |
管内性増殖性糸球体腎炎 |
蛋白尿, 血尿, 腎機能低下, むくみ(浮腫), 腎生検での病理診断, 自己免疫疾患, 感染症, 進行性 |
腎臓の糸球体内の血管が炎症を起こし、増殖する疾患。 |
| 4500 |
肝内胆管拡張症 |
右上腹部痛, 発熱, 黄疸, 肝機能異常, 肝内胆管の拡張, 先天性, 胆管炎の反復, 胆管癌のリスク |
肝臓内の胆管が異常に拡張している状態。先天性の場合(カロリー病など)や後天性がある。 |
| 4501 |
肝内胆管癌 |
右上腹部痛, 体重減少, 食欲不振, 黄疸, 肝機能異常, 画像検査での腫瘍確認, 生検での悪性細胞確認, 胆管癌, 予後不良 |
肝臓内の胆管に発生する癌。肝癌の一部。 |
| 4502 |
肝内胆管狭窄 |
右上腹部痛, 発熱, 黄疸, 肝機能異常, 肝内胆管の狭窄, 胆管炎の反復, 胆管癌, 炎症 |
肝臓内の胆管が狭くなる状態。 |