症状から病名検索

全件表示中
全 **27,374** 件中、**4,751** 件目から **4,775** 件目を表示中
ID 病名 症状 補足情報
4978 外毛根鞘癌 皮膚のしこり, 痛み, 出血, 組織学的悪性所見, 外毛根鞘由来, 稀な皮膚癌, 転移の可能性 毛包の外毛根鞘から発生する稀な悪性腫瘍。
4979 外毛根鞘腫 皮膚のしこり, 痛みなし, 良性腫瘍, 外毛根鞘由来, 増大が緩徐, 粉瘤と鑑別 毛包の外毛根鞘から発生する良性腫瘍。
4980 外毛根鞘のう腫 皮膚のしこり, 痛みなし, 内容物排出, 良性, 外毛根鞘由来, 粉瘤と鑑別 毛包の外毛根鞘から発生する良性の嚢胞。
4981 外リンパ瘻 めまい, 難聴, 耳鳴り, 耳閉感, 頭部外傷歴, 気圧外傷, 内耳のリンパ液漏出, 緊急手術が必要 内耳と中耳を隔てる膜に穴が開き、外リンパ液が漏れ出す状態。
4982 牙関緊急 口が開かない, 顎の痛み, 嚥下困難, 破傷風, 顎関節症, 知歯周囲炎, 開口障害 顎を開くことが困難になる状態。破傷風で特徴的にみられる。
4983 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍 皮膚の発疹, 発熱, リンパ節腫脹, 骨髄浸潤, 血液検査異常, 悪性腫瘍, 予後不良, 診断が難しい 稀な悪性腫瘍。皮膚病変、骨髄浸潤、血液検査異常をきたす。
4984 芽球増加を伴う不応性貧血 貧血症状, 出血傾向, 感染症の反復, 骨髄芽球増加, 骨髄異形成症候群(MDS), 白血病への移行リスク, 予後不良 骨髄異形成症候群(MDS)の一種で、骨髄中に未熟な血液細胞(芽球)が増加している状態。急性白血病に移行するリスクがある。
4985 芽球増加を伴う不応性貧血-1 貧血症状, 出血傾向, 感染症の反復, 骨髄芽球5〜9%, 骨髄異形成症候群(MDS), 予後不良 芽球増加を伴う不応性貧血のうち、骨髄芽球が5〜9%のタイプ。
4986 芽球増加を伴う不応性貧血-2 貧血症状, 出血傾向, 感染症の反復, 骨髄芽球10〜19%, 骨髄異形成症候群(MDS), 予後不良, 急性白血病への移行リスクが高い 芽球増加を伴う不応性貧血のうち、骨髄芽球が10〜19%のタイプ。
4987 額位による分娩停止 分娩進行の停滞, 胎児心拍異常, 陣痛の異常, 胎児の顔面が先行, 帝王切開の適応, 異常胎位, 緊急性 胎児が額位(顔面が先行)であるために、分娩が進行しない状態。帝王切開の適応となる。
4988 額位のための母体管理 胎児が額位, 超音波検査で診断, 帝王切開の準備, 分娩進行の監視, 分娩時の異常対応 胎児が額位である妊娠中の女性に対する管理。
4989 額位分娩 分娩停止, 胎児心拍異常, 胎児の顔面が先行, 帝王切開, 異常胎位, 新生児へのリスク 胎児が額位の状態で分娩に至ること。通常は帝王切開となる。
4990 顎下型がま腫 顎下部の腫れ, 痛みなし, 顎下部ののう胞, 粘液貯留嚢胞, 舌下腺の異常, 良性, がま腫 舌下腺の粘液が貯留し、顎下部に広がる嚢胞。
4991 顎下腺萎縮 口の乾燥感, 唾液分泌低下, 顎下腺の縮小, 加齢, 放射線治療歴, シェーグレン症候群 顎下腺が縮小し、唾液分泌が低下する状態。
4992 顎下腺炎 顎下部の腫れ, 顎下部の痛み, 発熱, 食事時増悪, 唾液腺の炎症, 細菌感染, 唾石症 顎下腺に炎症が起こる状態。
4993 顎下腺オンコサイトーマ 顎下部の腫瘤, 痛みなし, 良性腫瘍, 細胞質に好酸性顆粒, 高齢者に多い, 唾液腺腫瘍 顎下腺に発生する良性腫瘍。細胞質に特徴的な好酸性顆粒を持つ。
4994 顎下腺管炎 顎下部の痛み, 食事時増悪, 顎下部の腫れ, 唾石症, 唾液腺管の炎症, 細菌感染 顎下腺の唾液を排出する管(ワルトン管)に炎症が起こる状態。
4995 顎下腺癌 顎下部のしこり, 痛み, 顔面神経麻痺, 頸部リンパ節腫脹, 唾液腺癌, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 顎下腺に発生する悪性腫瘍。
4996 顎下腺筋上皮腫 顎下部の腫瘤, 痛みなし, 良性腫瘍, 筋上皮細胞由来, 唾液腺腫瘍, 稀な腫瘍 顎下腺に発生する筋上皮細胞由来の良性腫瘍。
4997 顎下腺腫瘍 顎下部のしこり, 顎下部の痛み, 顎下部の腫脹, 唾液腺癌、多形腺腫など, 生検で診断 顎下腺に発生する腫瘍の総称。
4998 顎下腺腫瘤 顎下部のしこり, 顎下部の痛み, 顎下部の腫脹, 唾石症, 顎下腺炎, 顎下腺腫瘍, 画像検査で診断 顎下腺に存在する塊状の病変。唾石症、炎症、腫瘍など様々な原因がある。
4999 顎下腺腺房細胞癌 顎下部のしこり, 痛み, 組織学的悪性所見, 唾液腺癌, 腺房細胞由来, 転移は稀, 比較的予後良好 顎下腺に発生する悪性腫瘍。比較的予後良好。
5000 顎下腺腺様のう胞癌 顎下部のしこり, 痛み, 顔面神経麻痺, 唾液腺癌, 組織学的悪性所見, 転移の可能性, 予後不良 顎下腺に発生する悪性腫瘍。神経浸潤や遠隔転移のリスクが高い。
5001 顎下腺多形腺腫 顎下部のしこり, 痛みなし, 良性腫瘍, 唾液腺腫瘍で最も多い, 生検で診断, 悪性化のリスク(稀) 顎下腺に発生する良性腫瘍で、最も多い唾液腺腫瘍。
5002 顎下腺唾石症 顎下部の痛み, 顎下部の腫れ, 唾液腺管からの排膿, X線で唾石確認, 唾液腺管内の結石, 細菌感染 顎下腺の唾液を排出する管に石(唾石)が形成され、唾液の流れが阻害される状態。