| 5528 |
顔面皮膚上皮内癌 |
顔面の皮膚病変, 増大が緩徐, 組織学的悪性所見, 前癌病変, 浸潤癌への移行リスク, 日光暴露部位 |
顔面の皮膚の表面(上皮内)にとどまっている癌。 |
| 5529 |
顔面皮膚良性腫瘍 |
顔面のしこり, 痛みなし, 増大が緩徐, 生検で診断, 脂肪腫、粉瘤、乳頭腫など |
顔面の皮膚に発生する悪性ではない腫瘍の総称。 |
| 5530 |
顔面表皮母斑 |
顔面の皮膚病変, 痛みなし, 出生時からの存在, 良性, 悪性化のリスク(稀) |
顔面に発生する表皮細胞の異常増殖による良性のあざ。 |
| 5531 |
顔面鼻咽腔症候群 |
鼻づまり, 後鼻漏, 咳, 咽喉痛, 頭痛, 鼻咽腔の炎症, 副鼻腔炎, アレルギー性鼻炎 |
鼻咽腔の炎症や刺激が原因で生じる、鼻づまり、後鼻漏、咳などの症状。 |
| 5532 |
顔面浮腫 |
顔面の腫れ, 痛みなし, 目の周りのむくみ, アレルギー反応, 腎疾患, 心疾患, 甲状腺機能低下症, 泣いた後 |
顔面に体液が貯留し、腫れる状態。 |
| 5533 |
顔面ヘルペス |
顔面水疱, 痛み, 発赤, 単純ヘルペスウイルス(HSV)感染, 再発性, 顔面神経麻痺のリスク(稀) |
単純ヘルペスウイルス感染によって顔面に水疱を形成する状態。 |
| 5534 |
顔面変形 |
顔面の形態異常, 顔面の非対称性, 噛み合わせの異常, 先天性, 外傷の後遺症, 腫瘍切除後, 形成外科的治療の検討 |
顔面の形が正常と異なる状態。 |
| 5535 |
顔面扁平母斑 |
顔面の平坦な色素斑, 痛みなし, 出生時または早期から存在, 良性, カフェオレ斑, 神経線維腫症の可能性(多発の場合) |
顔面に生じる平坦な茶色のあざ。カフェオレ斑。 |
| 5536 |
顔面蜂巣炎 |
顔面の皮膚の発赤, 顔面の腫れ, 熱感, 痛み, 発熱, 細菌感染, 皮膚の傷, 副鼻腔炎からの波及 |
顔面の皮膚や皮下組織に細菌が感染し、炎症が広がる状態。 |
| 5537 |
顔面ボーエン病 |
顔面の紅斑, 痒み, 痛み, びらん, 組織学的悪性所見, 前癌病変, 浸潤癌への移行リスク, 日光暴露部位 |
顔面の皮膚に発生する扁平上皮癌のin situ(上皮内癌)。 |
| 5538 |
顔面母斑 |
顔面の皮膚の色調変化, 生まれつきまたは幼少期に発現, 痛みなし, 形、大きさの多様性, メラニン細胞の増殖 |
顔面の皮膚に生じる限局的な色調や形態の変化。メラニン細胞の増殖によるものが多い。 |
| 5539 |
顔面母斑細胞母斑 |
顔面のほくろ, 痛みなし, 大きさ、形の多様性, メラニン細胞の増殖, 良性, 悪性黒色腫との鑑別 |
顔面に生じる良性のほくろ。メラニン細胞の増殖による。 |
| 5540 |
顔面ミオキミア |
顔面の筋肉のぴくつき, 痛みなし, 疲労, ストレス, カフェイン過剰摂取, 睡眠不足, 自然消退の可能性 |
顔面の筋肉が細かく不随意に震える状態。通常は良性で、疲労やストレスが原因。 |
| 5541 |
顔面メルケル細胞癌 |
顔面の皮膚の結節, 赤色〜紫色, 高齢者に多い, 転移の可能性, 組織学的悪性所見, 稀な皮膚癌 |
顔面の皮膚に発生する非常に悪性度の高い神経内分泌癌。 |
| 5542 |
顔面毛芽腫 |
顔面のしこり, 痛みなし, 良性腫瘍, 毛芽由来, 生検で診断 |
顔面に発生する毛芽由来の良性腫瘍。 |
| 5543 |
顔面毛包性紅斑黒皮症 |
顔面の皮膚の発赤, 色素沈着, 毛包周囲の角化, 痒み, 慢性炎症性疾患, 治療抵抗性 |
顔面の毛包に炎症と色素沈着を伴う稀な皮膚疾患。 |
| 5544 |
顔面有棘細胞癌 |
顔面の皮膚病変, 出血, 痛み, リンパ節腫脹, 組織学的悪性所見, 皮膚癌, 転移の可能性, 日光暴露部位 |
顔面の皮膚に発生する癌の一種。 |
| 5545 |
顔面疣贅 |
顔面のいぼ, 痛みなし, ヒトパピローマウイルス(HPV)感染, 接触感染, 良性 |
顔面に発生するヒトパピローマウイルス(HPV)感染による良性のいぼ。 |
| 5546 |
顔面よう |
顔面の激しい痛み, 顔面の腫れ, 発熱, 複数の膿栓, 細菌感染, 毛包群の深部感染 |
顔面の複数の毛包や皮脂腺が細菌感染し、深部に広がる化膿性炎症。 |
| 5547 |
顔面隆起性皮膚線維肉腫 |
顔面の皮膚のしこり, 皮膚の色調変化, 痛みなし, 組織学的悪性所見, 転移は稀, 局所再発が多い |
顔面の皮膚に発生する低悪性度の肉腫。 |
| 5548 |
顔面裂創 |
顔面の皮膚の裂けた傷口, 出血, 痛み, 感染のリスク, 外傷歴 |
顔面の皮膚が引き裂かれたような傷。 |
| 5549 |
眼野兎病 |
目の充血, 目の痛み, 結膜の潰瘍, リンパ節腫脹, 野兎病菌感染, 感染動物との接触歴, 真菌検出 |
野兎病菌が眼に感染し、結膜炎や潰瘍、リンパ節腫脹をきたす感染症。 |
| 5550 |
眼リンパ節リステリア症 |
目の炎症, リンパ節腫脹, 発熱, Listeria monocytogenes感染, 汚染食品摂取, 日和見感染 |
リステリア菌が眼やリンパ節に感染する疾患。 |
| 5551 |
眼裂異常 |
眼裂の大きさや形状の異常, 眼球突出, 眼球陥没, 視力低下, 先天性, 画像検査で診断, 遺伝的要因 |
まぶたの開き(眼裂)が正常ではない状態。 |
| 5552 |
眼裂狭小 |
眼裂が小さい, 視野の狭窄, まぶたの開閉困難, 先天性, 遺伝的要因, 眼瞼下垂症 |
まぶたの開き(眼裂)が異常に小さい状態。 |