症状から病名検索

全件表示中
全 **27,374** 件中、**5,476** 件目から **5,500** 件目を表示中
ID 病名 症状 補足情報
5703 器質性心雑音 心雑音, 心臓の弁膜症, 心臓の構造異常, 心エコーで診断, 無症状の場合あり, 進行性の場合あり 心臓の弁膜や構造に異常があるために生じる心雑音。
5704 器質性情緒不安定性障害 感情のコントロール困難, 易刺激性, 衝動性, 身体的な原因, 脳損傷, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる感情の不安定さ。
5705 器質性人格行動障害 人格の変化, 行動の変化, 感情の異常, 身体的な原因, 脳損傷, 脳腫瘍, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる人格や行動の変化。
5706 器質性性器出血 性器からの出血, 月経とは異なる出血, 身体的な原因, 子宮筋腫, 子宮内膜症, ポリープ, 癌, 婦人科診察で診断 子宮や卵巣、腟などの器質的な病気が原因で生じる性器からの出血。
5707 器質性精神障害 精神症状, 身体的な原因, 脳損傷, 脳腫瘍, 感染症, 内分泌疾患, 薬剤性, 精神科的評価 脳の器質的な病気や損傷が原因で生じる精神症状。
5708 器質性精神症状群 精神症状, 身体的な原因, 脳損傷, 脳腫瘍, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる様々な精神症状の総称。
5709 器質性精神病 幻覚, 妄想, 思考の混乱, 身体的な原因, 脳腫瘍, 脳炎, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる精神病症状。
5710 器質性双極性障害 躁状態と抑うつ状態の繰り返し, 身体的な原因, 脳腫瘍, 内分泌疾患, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる双極性障害の症状。
5711 器質性躁病性障害 気分の高揚, 活動性の増加, 不眠, 多弁, 身体的な原因, 脳腫瘍, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる躁病の症状。
5712 器質性難聴 難聴, 耳鳴り, 身体的な原因, 内耳、聴神経、脳の病変, 聴力検査で診断, 先天性, 外傷, 感染症 耳の構造や聴神経、脳の異常など、身体的な病気が原因で生じる難聴。
5713 器質性脳症候群 意識障害, 認知機能低下, 記憶障害, 見当識障害, 身体的な原因, 脳損傷, 脳腫瘍, 感染症, 精神科的評価 脳の器質的な病気や損傷が原因で生じる、意識障害や認知機能低下などの症状群。
5714 器質性の妄想状態および幻覚妄想状態 妄想, 幻覚, 身体的な原因, 脳腫瘍, 脳炎, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる妄想や幻覚を伴う精神病状態。
5715 器質性パーソナリティ障害 人格の変化, 行動の変化, 感情の異常, 身体的な原因, 脳損傷, 脳腫瘍, 精神科的評価 脳の器質的な病気や損傷が原因で生じる人格や行動の変化。
5716 器質性不安障害 不安, 動悸, 発汗, 身体的な原因, 甲状腺機能亢進症, 褐色細胞腫, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる不安症状。
5717 器質性めまい めまい, ふらつき, 吐き気・嘔吐, 身体的な原因, 脳疾患, 内耳疾患, 薬剤性, 神経学的評価 脳や内耳の器質的な病変が原因で生じるめまい。
5718 器質性妄想性障害 妄想, 幻覚を伴うこともある, 身体的な原因, 脳腫瘍, 脳梗塞, 薬剤性, 精神科的評価 身体的な病気や異常が原因で生じる妄想。
5719 希釈尿 尿量が多い, 尿の色が薄い, 尿浸透圧低値, 多飲, 尿崩症, 腎機能障害, ADH分泌異常 尿の濃度が薄く、尿量が多い状態。
5720 気腫型慢性閉塞性気管支炎 呼吸困難, 慢性的な咳, 喘鳴, 肺気腫, 慢性気管支炎, 喫煙歴, COPD(慢性閉塞性肺疾患), 胸部X線/CTで診断 肺気腫と慢性気管支炎が合併し、特に気腫の病態が顕著な慢性閉塞性肺疾患。
5721 気腫型慢性閉塞性肺疾患 呼吸困難, 慢性的な咳, 喘鳴, 肺気腫, 喫煙歴, COPD(慢性閉塞性肺疾患), 胸部X線/CTで診断 慢性閉塞性肺疾患(COPD)のうち、肺気腫の病態が顕著なタイプ。
5722 気腫合併肺線維症 呼吸困難, 咳, 肺気腫の既往, 肺線維症の既往, 胸部CTで診断, 進行性, 予後不良 肺気腫と肺線維症が合併して存在する状態。
5723 気腫性心膜炎 胸痛, 呼吸困難, 発熱, 心膜摩擦音, 心嚢内のガス, 細菌感染, 緊急性 心臓を覆う心膜にガスを産生する細菌が感染し、炎症をきたす重篤な疾患。
5724 気腫性腎盂腎炎 脇腹の痛み, 発熱, 悪寒, 吐き気・嘔吐, 画像検査で診断, 細菌感染, 糖尿病, 緊急性 腎臓の腎盂と腎実質にガスを産生する細菌が感染し、炎症をきたす重篤な状態。
5725 気腫性肺のう胞 呼吸困難, 咳, 胸部X線/CTで診断, 肺気腫の合併, 自然気胸のリスク, 増大傾向 肺の組織が破壊され、空気が異常に貯留した嚢胞。
5726 キシレン中毒 頭痛, めまい, 吐き気・嘔吐, 意識障害, 皮膚刺激症状, キシレン暴露歴, 中枢神経抑制, 緊急性(重度の場合) キシレン(有機溶剤)に暴露することで生じる中毒。中枢神経抑制症状が主。
5727 奇静脈損傷 胸痛, 呼吸困難, 血胸, 血圧低下, 外傷歴, 画像検査で診断, 緊急性 奇静脈が外力によって損傷を受けた状態。出血をきたし重篤化することがある。