症状から病名検索

全件表示中
全 **27,374** 件中、**5,526** 件目から **5,550** 件目を表示中
ID 病名 症状 補足情報
5753 吃音症 言葉の繰り返し, 言葉の引き伸ばし, 発語のブロック, 身体的なこわばり, 精神的ストレスで悪化, 言語発達障害, 小児期発症, 自然治癒の可能性 話す時に言葉が詰まったり、繰り返したり、引き伸ばしたりする言語の流暢性の障害。
5754 基底核および小脳萎縮を伴う髄鞘形成不全症 発達遅滞, 運動失調, 筋緊張異常, 画像検査で診断, 遺伝子変異, 進行性, 予後不良の場合あり 脳の基底核と小脳の萎縮、髄鞘形成不全を特徴とする遺伝性疾患。重度の神経発達障害をきたす。
5755 基底核部海綿状血管腫 頭痛, 痙攣, 神経脱落症状, 脳MRIで診断, 脳の血管奇形, 出血のリスク, 良性 脳の基底核に発生する海綿状血管腫。出血をきたし、神経症状の原因となる。
5756 基底核部静脈性血管腫 無症状, 頭痛, 脳MRIで診断, 脳の血管奇形, 通常は出血のリスク低い, 良性 脳の基底核に発生する静脈性の血管奇形。通常は無症状で良性。
5757 基底核部脳損傷 意識障害, 運動障害, 神経脱落症状, 頭部外傷歴, 脳MRI/CTで診断, 脳の損傷, 予後不良の場合あり 頭部外傷が原因で脳の基底核が損傷を受けた状態。
5758 基底核部脳損傷・頭蓋内に達する開放創合併あり 意識障害, 頭蓋内に達する開放創, 外傷性脳損傷の症状, 外傷歴, 緊急性 脳の基底核部が損傷し、頭蓋内に達する開放創を伴う状態。
5759 基底核部脳損傷・頭蓋内に達する開放創合併なし 意識障害, 頭蓋内に達する開放創なし, 外傷性脳損傷の症状, 外傷歴 脳の基底核部が損傷しているが、頭蓋内に開放創を伴わない状態。
5760 基底核変性症 運動障害, 認知症, 構音障害, 嚥下困難, 脳MRIで診断, 進行性, 原因不明が多い, 遺伝的要因 脳の基底核が進行性に変性し、様々な運動障害や認知機能障害をきたす疾患。
5761 基底細胞癌 皮膚病変, 痛みなし, 増大が緩徐, 組織学的悪性所見, 皮膚癌, 転移は稀, 日光暴露部位に多い 皮膚癌の最も一般的なタイプ。転移は稀だが、局所破壊性が高い。
5762 基底細胞母斑症候群 多数の基底細胞癌, 顎嚢胞, 骨格異常, 特徴的な顔貌, PTCH1遺伝子変異, 常染色体優性遺伝, ゴルリン症候群 多数の基底細胞癌、顎嚢胞、骨格異常などを特徴とする遺伝性症候群。ゴルリン症候群。
5763 亀頭炎 亀頭の発赤, 亀頭の腫れ, 亀頭の痛み, 痒み, 細菌感染, 真菌感染, 不衛生, 包茎 陰茎の先端(亀頭)に炎症が起こる状態。
5764 亀頭部潰瘍 亀頭部の潰瘍, 痛み, 出血, 性感染症, ベーチェット病, 悪性腫瘍の除外 亀頭部に発生する皮膚の深い傷。
5765 亀頭部腫瘤 亀頭部のしこり, 亀頭部の痛み, 亀頭部の腫れ, 良性、悪性など, 画像検査で診断, 感染症, 炎症, 尖圭コンジローマ 亀頭部に存在する塊状の病変。
5766 亀頭部尿道下裂 尿道口の位置異常, 排尿時に尿が下方に飛ぶ, 陰茎の屈曲なし, 美容上の問題, 出生時からの存在, 先天性尿道奇形, 手術の検討 尿道口が亀頭部(陰茎の先端)の腹側に開口している先天性奇形。
5767 亀頭部びらん 亀頭部の皮膚の浅い欠損, 亀頭部の痛み, 亀頭部の発赤, 痒み, 感染症, 炎症, 摩擦 亀頭部の皮膚表面が浅くただれた状態。
5768 亀頭包皮炎 亀頭の発赤, 包皮の発赤, 痛み, 痒み, 腫れ, 細菌感染, 真菌感染, 不衛生, 包茎 亀頭と包皮の両方に炎症が起こる状態。
5769 亀頭包皮癒着症 亀頭と包皮がくっつく, 痛み, 包皮の剥離困難, 感染のリスク, 乳幼児期, 炎症, 不衛生, 包茎 亀頭と包皮が癒着して剥がれにくくなった状態。
5814 気道狭窄 呼吸困難, 喘鳴, 咳, 声のかすれ, 気道の内腔の狭小化, 炎症, 腫瘍, 外傷, 気管支鏡で診断 気道の内腔が狭くなり、呼吸困難や喘鳴をきたす状態。
5815 気道出血 咳, 喀血, 呼吸困難, 胸痛, 気管支鏡で診断, 気管、気管支、肺からの出血, 炎症, 腫瘍, 血管異常 気道からの出血。
5816 気道損傷 呼吸困難, 咳, 皮下気腫, 声のかすれ, 外傷歴, 気管、喉頭、気管支の損傷, 画像検査で診断, 緊急性 気道(喉頭、気管、気管支)が外力によって損傷を受けた状態。
5817 気道損傷・胸腔に達する開放創合併あり 呼吸困難, 胸腔に達する開放創, 皮下気腫, 気道損傷の症状, 外傷歴, 緊急性 気道損傷があり、胸腔に達する開放創を伴う状態。
5818 気道損傷・胸腔に達する開放創合併なし 呼吸困難, 咳, 皮下気腫, 胸腔に達する開放創なし, 気道損傷の症状, 外傷歴 気道損傷があるが、胸腔に達する開放創を伴わない状態。
5819 気道内異物 急な咳, むせ, 呼吸困難, 喘鳴, 異物誤嚥歴, X線で診断, 緊急性 気道(喉頭、気管、気管支)内に異物が詰まっている状態。
5820 気道内異物による窒息 呼吸困難, 急な咳, チアノーゼ, 意識消失, 異物誤嚥歴, 緊急性 気道内に異物が詰まり、呼吸が完全にできなくなる緊急性の高い状態。
5821 気道熱傷 呼吸困難, 咳, 声のかすれ, 熱源吸入歴, 気道の炎症, 気道浮腫のリスク, 緊急性 熱源を吸入することで気道が損傷を受ける状態。