| 5847 |
きのこ作業者肺 |
呼吸困難, 咳, 発熱, インフルエンザ様症状, きのこの胞子暴露歴, アレルギー性肺炎, 間質性肺炎, 職業病 |
きのこの胞子を吸入することで引き起こされるアレルギー性肺炎(過敏性肺炎)。 |
| 5848 |
きのこ中毒 |
吐き気・嘔吐, 下痢, 腹痛, 意識障害, 幻覚, きのこ摂取歴, 肝機能障害, 緊急性, 致死率が高い |
有毒なきのこを摂取することで生じる中毒。症状は摂取したきのこの種類によって多様。 |
| 5849 |
希発月経 |
月経周期が長い, 月経不順, 排卵障害, ホルモンバランスの乱れ, 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS), ストレス, 過度なダイエット |
月経周期が異常に長く、月経が稀にしか来ない状態。 |
| 5850 |
揮発性溶剤使用による急性精神・行動障害 |
幻覚, 妄想, 意識障害, 興奮, 揮発性溶剤吸入歴, 中枢神経毒性, 精神科的評価 |
シンナーなどの揮発性溶剤を吸入することで引き起こされる急性期の精神病様症状や行動異常。 |
| 5851 |
気分異常 |
気分の変動, 睡眠障害, 食欲異常, 全身倦怠感, 精神疾患, 身体疾患, 薬剤性, 精神科的評価 |
感情の状態が正常範囲から逸脱していること。 |
| 5852 |
気分循環症 |
気分の変動, 期間の短さ, 日常生活への支障, 双極性障害との関連, 精神疾患, 精神科的評価 |
軽度の躁状態と軽度のうつ状態を繰り返す、双極性障害の一種。 |
| 5853 |
気分変調症 |
慢性の抑うつ気分, 希望の喪失, 自己評価の低さ, 全身倦怠感, 睡眠障害, 精神疾患, うつ病の軽症型, 精神科的評価 |
軽度だが慢性的に続く抑うつ気分を特徴とする精神疾患。 |
| 5854 |
木村病 |
無痛性皮下結節, リンパ節腫脹, 好酸球増多, IgE高値, 良性疾患, アジア人に多い, ステロイド治療への反応, 血管炎 |
頭頸部、特に耳介周囲に無痛性の皮下結節やリンパ節腫脹をきたす良性疾患。好酸球増多とIgE高値を伴う。 |
| 5855 |
記銘力低下 |
新しいことが覚えられない, 物忘れ, 集中力低下, 加齢, ストレス, 睡眠不足, 認知症の初期症状, うつ病 |
新しいことを記憶する能力が低下する状態。 |
| 5856 |
キメラ46XX |
性器のあいまいさ, 発達異常, 染色体検査で診断, キメラ, 遺伝的要因, 稀な現象 |
一つの個体内に遺伝的に異なる2種類以上の細胞系統が混在している状態。特に性染色体構成が異なる場合。 |
| 5857 |
脚ブロック |
心電図異常, 無症状, 胸痛, 息切れ, 心臓の刺激伝導系の障害, 心疾患, 高血圧, 心筋梗塞 |
心臓の刺激伝導系である脚(右脚または左脚)の電気信号の伝導が障害される状態。 |
| 5858 |
キャサヌール森林病 |
発熱, 頭痛, 筋肉痛, 出血傾向, 下痢, キャサヌール森林病ウイルス感染, ダニ媒介, インドの特定地域, 致死率が高い |
ダニ媒介性の出血熱ウイルス感染症。 |
| 5859 |
キャッスルマン病 |
リンパ節腫脹, 発熱, 全身倦怠感, 肝脾腫, 組織学的診断, 良性の場合が多い, 稀な疾患, サイトカインの異常 |
リンパ節に異常な増殖をきたす稀な疾患。 |
| 5860 |
吸引分娩 |
分娩進行の停滞, 胎児心拍異常, 吸引器使用, 会陰裂傷のリスク, 新生児の頭血腫のリスク, 鉗子分娩と鑑別 |
分娩時に胎児の頭に吸引器を装着し、引っ張り出す方法。 |
| 5861 |
吸引分娩による新生児の障害 |
新生児の頭血腫, 新生児の顔面の赤み, 顔面神経麻痺, 吸引分娩歴, 新生児の損傷, 通常は自然回復 |
吸引分娩によって新生児に生じる損傷。 |
| 5862 |
嗅覚異常 |
においが分からない, においが弱くなる, においが異なる, 風邪, 副鼻腔炎, 頭部外傷, 神経障害 |
嗅覚が正常ではない状態。 |
| 5863 |
嗅覚過敏 |
においに敏感になる, 特定のにおいで不快感, 頭痛, 偏頭痛, 妊娠, 精神的ストレス, 自律神経の異常 |
においに対して異常に敏感になること。 |
| 5864 |
嗅覚減弱 |
においが分かりにくい, 味覚障害, 生活の質の低下, 風邪, 副鼻腔炎, 加齢, 嗅覚障害 |
嗅覚が弱くなる状態。 |
| 5865 |
嗅覚障害 |
においが分からない, においが弱くなる, においが異なる, 味覚障害, 風邪, 副鼻腔炎, 頭部外傷, 神経障害 |
嗅覚が正常ではない状態の総称。 |
| 5866 |
嗅覚脱失 |
においが全くない, 味覚障害, 生活の質の低下, 頭部外傷歴, 嗅神経の損傷, ウイルス感染, 不可逆性の場合あり |
嗅覚が完全に失われる状態。 |
| 5867 |
嗅覚味覚障害 |
においが分からない, 味が分からない, 食欲不振, 体重減少, 風邪、ウイルス感染, 頭部外傷, 亜鉛欠乏, 神経障害 |
嗅覚と味覚の両方に異常が生じる状態。 |
| 5868 |
嗅窩髄膜腫 |
嗅覚障害, 頭痛, 視力低下, 画像検査で診断, 良性腫瘍, ゆっくり増大 |
嗅窩(鼻腔の奥にある頭蓋底の一部)に発生する髄膜腫。 |
| 5869 |
臼蓋形成不全 |
股関節の痛み, 股関節の可動域制限, 歩行時の跛行, 臼蓋の形態異常, 先天性, 発育性股関節形成不全, 変形性股関節症への移行 |
股関節の受け皿である臼蓋が生まれつき十分に形成されていない状態。 |
| 5870 |
旧義歯破損 |
義歯が壊れた, 口の中の痛み, 咀嚼困難, 古い義歯, 新しい義歯が必要 |
古い義歯が物理的に破損した状態。 |
| 5871 |
旧義歯不適合 |
義歯が合わない, 口の中の痛み, 咀嚼困難, 古い義歯, 歯肉の炎症, 新しい義歯が必要 |
古い義歯が口の中に適切に適合していない状態。 |