| 5922 |
急性一部性単純性歯髄炎 |
歯の痛み, う蝕の進行, 歯髄の部分的な炎症, 歯髄炎, 可逆性 |
歯髄の一部に急性の非化膿性炎症が起こる状態。可逆的で治療により回復する可能性がある。 |
| 5923 |
急性胃腸炎 |
腹痛, 下痢, 吐き気・嘔吐, 発熱, 脱水, ウイルス感染, 細菌感染, 便中病原体検出 |
胃と腸の粘膜に急性の炎症が起こる疾患。 |
| 5924 |
急性胃腸障害 |
腹痛, 下痢, 吐き気・嘔吐, 発熱, 食欲不振, 感染症, 食中毒, 急性胃腸炎 |
胃腸に急性の機能障害が生じる状態。 |
| 5925 |
急性一過性精神病性障害 |
幻覚, 妄想, 思考の混乱, 急激な発症, 精神的ストレス, 通常1ヶ月以内に回復, 精神疾患 |
急激に発症し、幻覚、妄想、思考の混乱などの精神病症状を呈するが、通常1ヶ月以内に回復する精神障害。 |
| 5926 |
急性胃粘膜病変 |
上腹部痛, 吐き気・嘔吐, 吐血, タール便, 胃粘膜のびらん、潰瘍、出血, ストレス, NSAIDs使用, アルコール摂取, 緊急性 |
胃の粘膜に急性の炎症、びらん、潰瘍、出血などが生じる状態。 |
| 5927 |
急性咽頭炎 |
咽喉痛, 発熱, 咳, 咽頭の発赤・腫脹, ウイルス感染, 細菌感染 |
咽頭の粘膜に急性の炎症が起こる状態。 |
| 5928 |
急性咽頭気管支炎 |
咽喉痛, 咳, 発熱, 呼吸困難, 気管支炎, ウイルス感染, 細菌感染 |
咽頭と気管支の両方に急性の炎症が起こる状態。 |
| 5929 |
急性咽頭喉頭炎 |
咽喉痛, 声のかすれ, 咳, 発熱, 喉頭炎, ウイルス感染, 細菌感染 |
咽頭と喉頭の両方に急性の炎症が起こる状態。 |
| 5930 |
急性咽頭扁桃炎 |
咽喉痛, 発熱, 扁桃の発赤・腫脹, 細菌感染, ウイルス感染, 小児に多い |
咽頭扁桃に急性の炎症が起こる状態。 |
| 5931 |
急性インフルエンザ心筋炎 |
胸痛, 動悸, 息切れ, 心機能低下, インフルエンザ感染の既往, 心筋の炎症, 心電図異常, 心筋逸脱酵素上昇, 緊急性 |
インフルエンザウイルス感染が原因で心筋に急性の炎症が起こる状態。 |
| 5932 |
急性ウイルス性肝炎 |
黄疸, 倦怠感, 吐き気・嘔吐, 発熱, 肝機能異常, ウイルスマーカー陽性, 肝炎, 自然治癒の可能性, 劇症肝炎への進行リスク |
ウイルス感染によって肝臓に急性の炎症が起こる病気。 |
| 5933 |
急性右室梗塞 |
胸痛, 低血圧, 頚静脈の怒張, 心電図異常, 心筋逸脱酵素上昇, 右心室への血流障害, 冠動脈閉塞, 緊急性 |
心臓の右心室への血流が急激に途絶え、心筋が壊死する状態。 |
| 5934 |
急性運動失調 |
歩行時のふらつき, バランスの悪さ, 手足の協調運動の困難, 構音障害, 小脳、脳幹の病変, 脳卒中, 感染症, 薬剤性, 画像検査で診断 |
急激に運動の協調性が障害され、ふらつきやバランスの悪さをきたす状態。 |
| 5935 |
急性壊死性虫垂炎 |
右下腹部痛, 吐き気・嘔吐, 発熱, 腹膜刺激症状, 虫垂の壊死, 虫垂炎の重症型, 穿孔のリスク, 緊急手術が必要 |
虫垂炎が進行し、虫垂組織が壊死した重篤な状態。 |
| 5936 |
急性壊死性脳症 |
意識障害, 痙攣, 発熱, 脳の壊死, 画像検査で診断, ウイルス感染, インフルエンザ脳症, 致死率が高い |
脳組織が急激に壊死する重篤な脳症。 |
| 5937 |
急性壊疽性喉頭炎 |
咽喉痛, 呼吸困難, 声のかすれ, 喉頭粘膜の壊死, 発熱, 細菌感染, 免疫力低下, 緊急性 |
喉頭の粘膜が急激に壊死する重篤な炎症。 |
| 5938 |
急性壊疽性歯髄炎 |
歯の激しい痛み, 冷水で痛みが和らぐ, う蝕の進行, 歯髄の化膿性炎症, 歯髄炎, 根管治療が必要 |
歯髄が細菌感染によって急激に壊死し、激しい痛みを伴う状態。 |
| 5939 |
急性壊疽性虫垂炎 |
右下腹部痛, 吐き気・嘔吐, 発熱, 腹膜刺激症状, 虫垂の壊死, 虫垂炎の重症型, 穿孔のリスク, 緊急手術が必要 |
虫垂炎が進行し、虫垂組織が壊死した重篤な状態。 |
| 5940 |
急性壊疽性扁桃炎 |
咽喉痛, 嚥下痛, 発熱, 扁桃の壊死, 細菌感染, 免疫力低下, 緊急性 |
扁桃が急激に壊死する重篤な炎症。 |
| 5941 |
急性炎症性緑内障 |
目の痛み, 視力低下, 目の充血, 眼圧上昇, 炎症, ぶどう膜炎, 緑内障, 緊急性 |
眼内の炎症が原因で眼圧が急激に上昇し、視神経が障害される緑内障。 |
| 5942 |
急性横断性脊髄炎 |
急性の筋力低下, 急性の感覚障害, 膀胱直腸障害, 発熱, 脊髄MRIでの炎症所見, 自己免疫性, 感染症, 緊急性 |
脊髄が横断的に急性の炎症を起こし、その部位以下の運動麻痺、感覚障害、膀胱直腸障害をきたす疾患。 |
| 5943 |
急性音響性外傷 |
難聴, 耳鳴り, 耳閉感, 大音響暴露歴, 聴力検査で診断, 蝸牛有毛細胞の損傷, 早期治療が重要 |
大音響に急激に曝されることで内耳が損傷し、難聴や耳鳴りをきたす状態。 |
| 5944 |
急性灰白髄炎後骨障害 |
骨の痛み, 骨の変形, 麻痺, ポリオの既往, 骨の成長障害, 画像検査で診断, 長期間の経過 |
ポリオ(急性灰白髄炎)の後遺症として骨の成長障害や変形をきたすこと。 |
| 5945 |
急性潰瘍性喉頭炎 |
咽喉痛, 声のかすれ, 呼吸困難, 喉頭粘膜の潰瘍, 発熱, ウイルス感染, 細菌感染, 内視鏡で診断 |
喉頭の粘膜に急性の潰瘍と炎症が起こる状態。 |
| 5946 |
急性潰瘍性大腸炎 |
腹痛, 下痢, 血便, 発熱, 体重減少, 潰瘍性大腸炎の既往または新規発症, 大腸内視鏡での炎症所見, 自己免疫疾患, 緊急性(重症型) |
潰瘍性大腸炎の症状が急激に悪化した状態。 |