858 |
悪性グロームス腫瘍 |
腫瘤触知, 痛み, 寒冷刺激で痛み増悪, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 |
グロームス腫瘍の悪性型。痛みと転移の可能性が特徴。 |
859 |
悪性血管外皮腫 |
腫瘤触知, 痛み, 急速な増大, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 |
血管周囲細胞(pericyte)に由来する稀な悪性腫瘍。 |
860 |
悪性高血圧症 |
重度の高血圧, 頭痛, 視力障害, 腎機能障害, 脳症, 緊急性 |
急激に血圧が上昇し、臓器障害を伴う重症の高血圧。緊急の治療が必要。 |
861 |
悪性甲状腺腫 |
甲状腺のしこり, 頸部リンパ節腫脹, 声のかすれ, 嚥下困難, 気管圧迫による呼吸困難, 組織学的悪性所見, 甲状腺癌 |
甲状腺に発生する悪性腫瘍。甲状腺癌と同義。 |
862 |
悪性高熱症 |
高熱, 筋硬直, 頻脈, 不整脈, CO2上昇, 手術中の発症, 遺伝的素因 |
特定の吸入麻酔薬や筋弛緩薬(スキサメトニウム)投与後に、遺伝的素因を持つ患者に生じる重篤な全身性過代謝状態。 |
863 |
悪性黒色腫 |
ほくろの変化, 新規の黒色病変, 色素沈着, 出血, 皮膚癌, 転移の可能性 |
メラニン色素を産生する細胞(メラノサイト)が悪性化した皮膚癌。転移しやすく、悪性度が高い。 |
864 |
悪性骨巨細胞腫 |
骨の痛み, 腫脹, 病的骨折, 画像所見異常, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 |
骨に発生する巨細胞を多く含む腫瘍(骨巨細胞腫)の悪性型。 |
865 |
悪性骨腫瘍 |
骨の痛み, 腫脹, 病的骨折, 全身倦怠感, 体重減少, 画像所見異常, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 |
骨組織に発生する悪性腫瘍の総称。原発性と転移性がある。 |
866 |
悪性腫瘍 |
異常なしこり, 体重減少, 発熱, 全身倦怠感, 痛み, 臓器特異的な症状, 画像診断で腫瘤, 生検での悪性細胞確認 |
身体の細胞が異常に増殖し、周囲の組織に浸潤したり、転移したりする病気。がんと同義。 |
867 |
悪性腫瘍合併皮膚筋炎 |
皮膚の発疹, 筋力低下, 嚥下困難, 悪性腫瘍の存在, CK上昇, 自己抗体陽性 |
皮膚筋炎の患者に悪性腫瘍が合併している状態。特に高齢者の皮膚筋炎では悪性腫瘍の合併頻度が高い。 |
868 |
悪性腫瘍に伴う貧血 |
貧血, 悪性腫瘍の存在, 出血, 慢性炎症, 骨髄浸潤, 治療薬の副作用 |
悪性腫瘍の進行や治療、または腫瘍そのものによって引き起こされる貧血。 |
869 |
悪性症候群 |
高熱, 意識障害, 筋硬直, 発汗亢進, 不随意運動, 向精神薬の使用, CK上昇, 白血球増加 |
特定の薬剤(主に抗精神病薬)の副作用として生じる、高熱、意識障害、筋硬直などを特徴とする重篤な症候群。 |
870 |
悪性小脳腫瘍 |
運動失調, 構音障害, 眼振, 頭痛, 吐き気・嘔吐, 脳画像検査での腫瘍確認, 組織学的悪性所見 |
小脳に発生する悪性腫瘍。小脳症状を呈し、小児では髄芽腫、成人では転移性脳腫瘍が多い。 |
871 |
悪性神経膠腫 |
頭痛, 痙攣, 神経脱落症状, 認知機能低下, 脳画像検査での腫瘍確認, 組織学的悪性所見, 急速な進行 |
脳や脊髄に発生する神経膠細胞由来の悪性腫瘍。最も悪性度が高いものは膠芽腫。 |
872 |
悪性心膜中皮腫 |
呼吸困難, 胸痛, 心嚢液貯留, 心機能低下, アスベスト曝露歴, 心膜の肥厚・結節, 組織学的悪性所見 |
心臓を覆う心膜に発生する悪性腫瘍。アスベスト曝露との関連が疑われる。 |
873 |
悪性縦隔腫瘍 |
胸痛, 咳, 呼吸困難, 声のかすれ, 縦隔腫瘤, 組織学的悪性所見, 浸潤性増殖 |
胸部の肺と肺の間(縦隔)に発生する悪性腫瘍の総称。 |
874 |
悪性腎硬化症 |
急激な腎機能低下, 高血圧, 蛋白尿, 血尿, 眼底異常, 腎生検での病理所見, 腎不全への進行 |
悪性高血圧症によって腎臓の細小血管が急速に障害され、腎機能が著しく低下する状態。 |
875 |
悪性膵内分泌腫瘍 |
腹痛, 体重減少, 黄疸, 機能性腫瘍症状, 膵臓腫瘤, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 |
膵臓に発生する神経内分泌細胞由来の悪性腫瘍。機能性(ホルモン産生)と非機能性がある。 |
876 |
悪性髄膜腫 |
頭痛, 痙攣, 神経脱落症状, 脳画像検査での腫瘤, 組織学的悪性所見, 急速な増大 |
脳や脊髄を覆う髄膜に発生する腫瘍(髄膜腫)の悪性型。急速に増大し、周囲組織に浸潤する。 |
877 |
悪性脊髄腫瘍 |
脊髄の痛み, 筋力低下, 感覚障害, 膀胱直腸障害, 脊髄MRIでの腫瘍確認, 組織学的悪性所見, 急速な進行 |
脊髄に発生する悪性腫瘍。進行性の神経症状をきたす。 |
878 |
悪性脊髄髄膜腫 |
脊髄の痛み, 筋力低下, 感覚障害, 脊髄MRIでの腫瘍確認, 組織学的悪性所見, 急速な進行 |
脊髄を覆う髄膜に発生する髄膜腫の悪性型。脊髄を圧迫し、神経症状を引き起こす。 |
879 |
悪性組織球症 |
発熱, 肝脾腫, リンパ節腫脹, 汎血球減少, 体重減少, 血球貪食, 組織球の異常増殖 |
組織球(マクロファージ系細胞)が全身で異常増殖する稀で進行性の高い疾患。血球貪食症候群を伴うことが多い。 |
880 |
悪性組織球症性関節症 |
関節痛, 関節の腫れ, 発熱, 肝脾腫, 悪性組織球症, 滑膜組織に組織球浸潤 |
悪性組織球症に合併して発症する関節炎。 |
881 |
悪性ソマトスタチノーマ |
糖尿病, 胆石症, 下痢, 体重減少, ソマトスタチン高値, 腫瘍の存在, 転移 |
ソマトスタチンを過剰に分泌する膵臓や十二指腸の悪性腫瘍。糖尿病、胆石症、脂肪便を特徴とする。 |
882 |
悪性虫垂粘液瘤 |
腹痛, 腹部膨満感, 虫垂の腫瘤, 腹膜播種のリスク, 組織学的悪性所見 |
虫垂に粘液を産生する悪性腫瘍(腺癌)が原因で、虫垂が拡張して粘液が貯留する状態。 |