症状から病名検索

全件表示中
全 **27,374** 件中、**776** 件目から **800** 件目を表示中
ID 病名 症状 補足情報
883 悪性中皮腫 胸痛, 呼吸困難, 咳, 胸水貯留, アスベスト曝露歴, 胸膜の肥厚・結節, 組織学的悪性所見 胸膜、腹膜、心膜などに発生する悪性腫瘍。アスベスト曝露との関連が非常に強い。
884 悪性停留精巣 陰嚢内に精巣がない, 鼠径部や腹部に精巣触知, 不妊症のリスク, 精巣腫瘍のリスク, 出生時からの存在 精巣が陰嚢内に下降せず、腹腔内や鼠径部に留まっている状態。精巣腫瘍(悪性化)のリスクが高い。
885 悪性頭蓋咽頭腫 頭痛, 視力障害, 下垂体機能障害, 脳画像検査での腫瘍確認, 組織学的悪性所見 頭蓋咽頭(トルコ鞍上部)に発生する腫瘍の悪性型。視力障害やホルモン異常をきたす。
886 悪性軟部腫瘍 急速に増大する腫瘤, 痛み, 腫脹, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 身体の軟部組織(脂肪、筋肉、結合組織、血管など)に発生する悪性腫瘍の総称。肉腫の一種。
887 悪性脳室髄膜腫 頭痛, 痙攣, 神経脱落症状, 水頭症, 脳画像検査での腫瘤, 組織学的悪性所見 脳室内に発生する髄膜腫の悪性型。水頭症をきたすことが多い。
888 悪性脳腫瘍 頭痛, 痙攣, 神経脱落症状, 認知機能低下, 脳圧亢進症状, 脳画像検査での腫瘍確認, 組織学的悪性所見, 急速な進行 脳に発生する悪性腫瘍の総称。
889 悪性肥満細胞腫 皮膚の発疹, 痒み, 皮膚病変の色素沈着, 肝脾腫, リンパ節腫脹, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 肥満細胞(マスト細胞)が悪性増殖する稀な腫瘍の悪性型。皮膚や臓器に病変を形成し、転移の可能性がある。
890 悪性貧血 貧血症状, 舌炎, 神経症状, ビタミンB12欠乏, 内因子抗体陽性, 胃壁細胞抗体陽性, 巨赤芽球性貧血 ビタミンB12の吸収に必要な内因子に対する自己抗体により、ビタミンB12欠乏と巨赤芽球性貧血、神経症状をきたす自己免疫疾患。
891 悪性腹膜中皮腫 腹痛, 腹部膨満, 腹水貯留, 体重減少, アスベスト曝露歴, 腹膜の肥厚・結節, 組織学的悪性所見 腹膜に発生する悪性腫瘍。アスベスト曝露との関連が疑われる。
892 悪性傍神経節腫 腫瘤触知, 神経症状, 高血圧, 転移 傍神経節に発生する腫瘍の悪性型。転移を伴うことで診断される。機能性(カテコールアミン産生)と非機能性がある。
893 悪性末梢神経鞘腫 急速に増大する腫瘤, 痛み, 神経麻痺, 神経線維腫症1型(NF1), 組織学的悪性所見, 転移の可能性 末梢神経を覆う鞘(シュワン細胞)に発生する悪性腫瘍。神経線維腫症1型に合併することが多い。
894 悪性葉状腫瘍 乳房のしこり, 痛み, 皮膚の発赤・潰瘍, 組織学的悪性所見, 転移の可能性 乳房に発生する稀な腫瘍で、急速な増大と転移の可能性がある悪性型。
895 悪性ラブドイド腫瘍 腫瘤形成, 神経症状, 腎機能障害, SNF5(INI1)遺伝子変異, 非常に高い悪性度, 小児に多い 非常に悪性度の高い稀な腫瘍。脳、腎臓、軟部組織など様々な臓器に発生する。小児に多い。
896 悪性緑内障 急激な眼圧上昇, 激しい目の痛み, 視力低下, 吐き気・嘔吐, 前房の浅化, 術後合併症 緑内障手術後に起こる稀な合併症。眼圧が異常に上昇し、房水が硝子体側に偏って眼内構造を前方に押し出す。
897 悪性リンパ腫 リンパ節腫脹, 発熱, 体重減少, 盗汗, 全身倦怠感, 肝脾腫, 組織学的悪性所見 リンパ球が悪性化した血液のがん。リンパ節や様々な臓器に腫瘤を形成する。
898 悪性リンパ腫骨髄浸潤 貧血, 血小板減少, 好中球減少, 悪性リンパ腫の存在, 骨髄生検でのリンパ腫細胞確認 悪性リンパ腫の細胞が骨髄に広がり、正常な血液細胞の産生を阻害する状態。
899 アクチバトール破損 装置が壊れた, 口の中の痛み, 装置の変形, 治療の中断 顎顔面矯正に使用するアクチバトール(口腔内装置)が物理的に破損した状態。
900 アクチバトール不適合 装置が合わない, 口の中の違和感, 痛み, 治療の非効率 顎顔面矯正に使用するアクチバトールが適切に適合していない状態。
901 あくび 口を大きく開ける, 深呼吸, 眠気, 疲労, 脳の酸欠, 特定の薬剤の副作用 不随意な呼吸運動で、口を大きく開け、深呼吸を伴う。眠気や疲労と関連する。
902 悪夢 恐怖, 不安, 睡眠中の覚醒, 夢の内容が鮮明, ストレス, 心的外傷, 特定の薬剤の副作用 睡眠中に恐ろしく、不安な夢を見て覚醒する現象。PTSDやストレス、特定の薬剤で生じやすい。
903 アクロコルドン 皮膚の小さな突起物, 痛みなし, 痒みなし, 摩擦の多い部位に多い, 加齢, 肥満 首や脇の下などにできる、小さく柔らかい皮膚の良性腫瘍(スキンタグ)。
904 アグレッシブNK細胞白血病 発熱, 肝脾腫, リンパ節腫脹, 汎血球減少, 末梢血中のNK細胞の増加, EBウイルス関連, 高悪性度, 予後不良 攻撃性の高いナチュラルキラー(NK)細胞の異常増殖を特徴とする非常に悪性度の高い白血病。
905 朝顔症候群 視力低下, 斜視, 眼底異常, 先天性, 網膜剥離のリスク 視神経乳頭の先天的な異常。朝顔の花に似た形態を呈し、視力障害を伴う。
906 麻服仕立工病 呼吸困難, 咳, 胸痛, 麻などの粉塵曝露歴, 肺機能検査異常 麻繊維の粉塵を吸入することによって引き起こされる職業性肺疾患。間質性肺炎や気管支炎をきたす。
907 あざ 皮膚の色調変化, 痛みなし, 生まれつき, 外傷歴, 血管腫, 色素性病変 皮膚に生じる限局的な色調の変化。血管の異常(血管腫)や色素の沈着(色素斑)が原因。