| 2048 |
ウイルス性髄膜脳炎 |
発熱, 頭痛, 意識障害, 痙攣, 神経脱落症状, 先行するウイルス感染, 髄液検査異常, 脳MRI異常 |
ウイルス感染によって脳と髄膜の両方に炎症が起こる状態。 |
| 2049 |
ウイルス性先天性肺炎 |
出生直後の呼吸窮迫, 頻呼吸, チアノーゼ, 胸部X線異常, ウイルス検出, 新生児, 垂直感染 |
ウイルスが胎内または出生時に感染し、新生児期に発症する肺炎。 |
| 2050 |
ウイルス性中毒疹 |
皮膚の発疹, 痒み, 発熱, 先行するウイルス感染, 薬疹との鑑別, 自然消退 |
ウイルス感染に伴って生じる皮膚の発疹。薬疹と鑑別が必要。 |
| 2051 |
ウイルス性腸炎 |
下痢, 腹痛, 吐き気・嘔吐, 発熱, 脱水, ウイルス検出, 接触感染、飛沫感染 |
ウイルス感染によって腸に炎症が起こる状態。ウイルス性胃腸炎と同義。 |
| 2052 |
ウイルス性糖尿病 |
多飲, 多尿, 体重減少, 高血糖, ウイルス感染の既往, インスリン分泌細胞の破壊, 1型糖尿病の発症機序の一部 |
ウイルス感染が膵臓のインスリン産生細胞を障害し、糖尿病を発症する状態。1型糖尿病の発症機序の一部と考えられている。 |
| 2053 |
ウイルス性糖尿病・眼合併症あり |
視力低下, 飛蚊症, 糖尿病網膜症, 白内障, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加えて、眼に関連する合併症を伴う状態。 |
| 2054 |
ウイルス性糖尿病・ケトアシドーシス合併あり |
意識障害, 呼吸困難, 腹痛, 呼気のアセトン臭, 高血糖, アシドーシス, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病の重篤な急性合併症。インスリン不足により脂肪が分解されケトン体が蓄積する。 |
| 2055 |
ウイルス性糖尿病・昏睡合併あり |
意識消失, 呼びかけに反応しない, 呼吸の変化, ウイルス性糖尿病の既往, 高血糖または低血糖, 緊急性 |
ウイルス性糖尿病の重篤な合併症。高血糖や低血糖、ケトアシドーシスなどが原因で意識が失われた状態。 |
| 2056 |
ウイルス性糖尿病・神経学的合併症あり |
手足のしびれ, 手足の痛み, 感覚鈍麻, 筋力低下, 糖尿病神経障害, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加えて、神経系に関連する合併症を伴う状態。 |
| 2057 |
ウイルス性糖尿病・腎合併症あり |
むくみ(浮腫), 倦怠感, 蛋白尿, 腎機能低下, 糖尿病腎症, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加えて、腎臓に関連する合併症を伴う状態。 |
| 2058 |
ウイルス性糖尿病・多発糖尿病性合併症あり |
視力低下, しびれ, むくみ, 複数の合併症の存在, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加え、複数の異なる糖尿病性合併症を伴う状態。 |
| 2059 |
ウイルス性糖尿病・糖尿病性合併症あり |
高血糖, 合併症の存在, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加えて、何らかの糖尿病性合併症を伴う状態。 |
| 2060 |
ウイルス性糖尿病・糖尿病性合併症なし |
高血糖, 合併症の徴候なし, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病と診断されているが、現在のところ糖尿病性合併症を認めない状態。 |
| 2061 |
ウイルス性糖尿病・末梢循環合併症あり |
足の痛み, 間歇性跛行, 足の潰瘍, 足の壊疽, ウイルス性糖尿病の既往 |
ウイルス性糖尿病に加えて、末梢の血管や循環に関連する合併症を伴う状態。 |
| 2062 |
ウイルス性内耳炎 |
突然のめまい, 難聴, 耳鳴り, 吐き気・嘔吐, 先行するウイルス感染, 内耳の炎症, 前庭神経炎 |
ウイルス感染によって内耳に炎症が起こる状態。めまいや難聴をきたす。 |
| 2063 |
ウイルス性粘膜疹 |
口腔粘膜の発疹, 咽喉痛, 発熱, 先行するウイルス感染, 手足口病、ヘルパンギーナ、麻疹など |
ウイルス感染に伴って口腔やその他の粘膜に生じる発疹。 |
| 2064 |
ウイルス性脳炎 |
発熱, 意識障害, 痙攣, 頭痛, 神経脱落症状, ウイルス検出, 脳MRI異常, 予後不良の場合あり |
ウイルス感染によって脳に炎症が起こる状態。重篤な神経学的症状をきたす。 |
| 2065 |
ウイルス性脳脊髄炎 |
発熱, 意識障害, 痙攣, 運動麻痺, 感覚障害, ウイルス検出, 脳MRI/脊髄MRI異常 |
ウイルス感染によって脳と脊髄の両方に炎症が起こる状態。 |
| 2066 |
ウイルス性肺炎 |
発熱, 咳, 呼吸困難, 酸素飽和度低下, 胸部X線異常, ウイルス検出, 抗菌薬無効 |
ウイルス感染によって肺に炎症が起こる肺炎。細菌性肺炎と異なり抗菌薬は効かない。 |
| 2067 |
ウイルス性敗血症 |
高熱, 悪寒, 血圧低下, 意識障害, 多臓器不全, ウイルス検出, ショック |
ウイルス感染が原因で引き起こされる全身性炎症反応症候群(SIRS)で、多臓器不全を伴う重篤な状態。 |
| 2068 |
ウイルス性皮膚炎 |
皮膚の発疹, 痒み, 発熱, 先行するウイルス感染, 単純ヘルペス、水痘・帯状疱疹、麻疹、風疹など |
ウイルス感染によって皮膚に炎症が起こる状態。 |
| 2069 |
ウイルス性表層角膜炎 |
目の痛み, 目の充血, 視力低下, 羞明, 先行するウイルス感染, 角膜上皮の炎症, フルオレセイン染色陽性 |
ウイルス感染によって角膜の表面(上皮)に炎症が起こる状態。 |
| 2070 |
ウイルス性ぶどう膜炎 |
目の痛み, 目の充血, 視力低下, 羞明, 先行するウイルス感染, 眼内炎症, ステロイド治療への反応 |
ウイルス感染によって眼のぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症が起こる状態。 |
| 2071 |
ウイルス性扁桃炎 |
咽喉痛, 発熱, 扁桃の発赤・腫脹, 咳, 鼻水, ウイルス感染, 風邪、インフルエンザ |
ウイルス感染によって扁桃に炎症が起こる状態。 |
| 2072 |
ウイルス性発疹 |
皮膚の発疹, 発熱, 痒み, 先行するウイルス感染, 麻疹、風疹、水痘、突発性発疹など |
ウイルス感染に伴って皮膚に生じる発疹。麻疹、風疹、水痘などが代表的。 |