| 2298 |
エクリン汗のう腫 |
皮膚の嚢胞, 痛みなし, 汗腺の閉塞, 多汗の部位に多い, 良性 |
エクリン汗腺の管が閉塞し、汗が貯留してできる嚢胞。良性。 |
| 2299 |
エコーウイルス感染症 |
発熱, 発疹, 頭痛, 吐き気・嘔吐, 無菌性髄膜炎, エコーウイルス検出, エンテロウイルス感染症, 小児に多い |
エコーウイルス(エンテロウイルスの一種)によって引き起こされる感染症。発熱、発疹、無菌性髄膜炎などをきたす。 |
| 2300 |
エコーウイルス気管支炎 |
咳, 発熱, 呼吸困難, 喘鳴, エコーウイルス検出, 気管支の炎症 |
エコーウイルス感染によって気管支に炎症が起こる状態。 |
| 2301 |
エコーウイルス髄膜炎 |
発熱, 頭痛, 項部硬直, 吐き気・嘔吐, 意識障害, 髄液検査異常, エコーウイルス検出, ウイルス性髄膜炎 |
エコーウイルス感染によって脳を覆う髄膜に炎症が起こる状態。無菌性髄膜炎の原因となる。 |
| 2302 |
壊死 |
組織の色調変化, 感覚消失, 機能の喪失, 痛みなし, 血流障害, 感染, 外傷, 組織の死滅 |
生体組織が死滅する状態。血流障害、感染、外傷などが原因となる。 |
| 2303 |
壊死潰瘍 |
皮膚の潰瘍, 痛み, 周囲の発赤, 治癒遅延, 感染, 血流障害, 褥瘡、糖尿病性潰瘍など |
中心部に壊死組織を伴う潰瘍。 |
| 2304 |
壊死後性肝硬変 |
肝機能低下, 黄疸, 腹水, 肝性脳症, 慢性肝炎, 広範囲の肝細胞壊死, 肝の線維化, 肝硬変 |
広範囲の肝細胞壊死(例えば重症肝炎)が原因で発症する肝硬変。 |
| 2305 |
壊死性炎症 |
組織の壊死, 痛み, 発熱, 組織の腫脹, 感染, 虚血, 自己免疫反応, 組織破壊 |
炎症反応に伴って組織の壊死が生じる状態。 |
| 2306 |
壊死性潰瘍性歯周炎 |
歯肉の激しい痛み, 歯肉の潰瘍, 歯肉の出血, 歯肉の壊死, 口臭, 歯槽骨の破壊, 細菌感染, 免疫力低下 |
歯周組織に壊死性の潰瘍と炎症が生じる重度の歯周病。 |
| 2307 |
壊死性潰瘍性歯肉炎 |
歯肉の激しい痛み, 歯肉の潰瘍, 歯肉の出血, 口臭, 細菌感染, 免疫力低下 |
歯肉に壊死性の潰瘍と炎症が生じる重度の歯肉炎。 |
| 2308 |
壊死性強膜炎 |
眼の激しい痛み, 眼の充血, 視力低下, 強膜の壊死, 自己免疫疾患, 強膜の菲薄化, 重篤な合併症 |
眼の強膜(白目)に壊死を伴う重度の炎症。自己免疫疾患に合併することが多い。 |
| 2309 |
壊死性筋膜炎 |
皮膚の激しい痛み, 皮膚の赤色腫脹, 発熱, 敗血症, 皮膚の壊死, 細菌感染, 緊急性, 致死率が高い |
細菌感染により、皮膚と筋肉の間にある筋膜が急速に壊死する重篤な感染症。 |
| 2310 |
壊死性血管炎 |
皮膚の発疹, 痛み, 発熱, 関節痛, 血管の炎症と壊死, 自己免疫疾患, 感染症, 薬剤性, 生検で血管炎確認 |
血管の炎症と壊死を特徴とする血管炎。皮膚症状が主だが、内臓にも影響が出ることがある。 |
| 2311 |
壊死性食道炎 |
胸痛, 嚥下痛, 吐血, 発熱, 内視鏡での食道粘膜壊死, ショック, 虚血, 緊急性 |
食道の粘膜が壊死する重篤な炎症。ショックや血流障害が原因となることが多い。 |
| 2312 |
壊死性膵炎 |
激しい腹痛, 発熱, 吐き気・嘔吐, 腹膜刺激症状, 膵酵素高値, CTでの膵臓の壊死, 急性膵炎の重症型, 致死率が高い |
急性膵炎の重症型で、膵臓の組織が壊死する状態。重篤な全身合併症を伴う。 |
| 2313 |
壊死性唾液腺化生症 |
口蓋の潰瘍, 痛み, 潰瘍周囲の硬結, 自然治癒, 良性疾患, 唾液腺の炎症と壊死, 外傷、喫煙など |
口腔内の唾液腺に炎症と壊死が生じる良性の疾患。口腔癌と鑑別が必要。 |
| 2314 |
壊死性腸炎 |
腹痛, 腹部膨満, 血便, 発熱, 吐き気・嘔吐, 腸の壊死, Clostridium difficile感染, 虚血, 致死率が高い |
腸の組織が壊死する重篤な炎症。クロストリジウム・ディフィシル感染や虚血が原因となる。 |
| 2315 |
壊死性肺炎 |
高熱, 咳, 呼吸困難, 膿性痰, 胸部X線/CTでの空洞形成, 細菌感染, 肺組織の壊死 |
肺炎のうち、肺組織の壊死を伴う重篤なタイプ。肺膿瘍を形成する。 |
| 2316 |
エストロジェン過剰症 |
乳房の腫れ, 月経不順, 子宮内膜増殖症, 不正出血, 血中エストロジェン高値, エストロジェン産生腫瘍, 肝機能障害 |
体内のエストロゲン(女性ホルモン)が過剰になっている状態。 |
| 2317 |
エストロジェン産生腫瘍 |
乳房の腫れ, 月経不順, 不正出血, 子宮内膜増殖症, 血中エストロジェン高値, 卵巣、副腎、精巣の腫瘍, 画像検査での腫瘍確認 |
エストロゲンを過剰に産生する腫瘍。卵巣、副腎、精巣などに発生する。 |
| 2318 |
壊疽 |
組織の色調変化, 感覚消失, 痛み, 腐敗臭, 血流障害, 感染, 外傷, 糖尿病, 切断の可能性 |
生体組織が広範囲に死滅し、腐敗を伴う状態。多くは血流障害や感染が原因。 |
| 2319 |
壊疽性咽頭炎 |
咽喉痛, 発熱, 咽頭粘膜の壊死, 嚥下困難, 呼吸困難, 細菌感染, 免疫力低下, 緊急性 |
咽頭の粘膜が壊死する重篤な炎症。免疫力低下時に細菌感染で発症しやすい。 |
| 2320 |
壊疽性横隔膜ヘルニア |
激しい腹痛, 吐き気・嘔吐, 呼吸困難, ショック症状, 画像検査でのヘルニア嵌頓, ヘルニア内容物の壊死, 緊急手術が必要 |
横隔膜ヘルニアに嵌まり込んだ臓器が血流障害を起こし、壊死した状態。緊急性が高い。 |
| 2321 |
壊疽性丘疹状結核疹 |
皮膚の丘疹, 潰瘍形成, 痛み, 発熱, 結核感染の既往, 免疫反応, 稀な皮膚結核 |
結核菌に対するアレルギー反応によって皮膚に生じる壊死性の丘疹。 |
| 2322 |
壊疽性口内炎 |
口の中の激しい痛み, 口腔粘膜の壊死, 悪臭, 顔面の腫れ, 発熱, 免疫力低下, 致死率が高い |
口腔粘膜が急速に壊死する重篤な疾患。免疫力低下や栄養失調が原因。Noma。 |